作ってみたけど厳しかったです。しょっぱいあじにすればいけるよ陽向ちゃんさん!
さておき、そんな変な会話を駆使しながらでも、好きな相手をなんとか振り向かせ…いや、まずはお話にと引き止めるのに必死な陽向さんと、お菓子作りが得意故に感づいていながらも、合わせてくれるやさしいしのさん。二人の短いながらも微笑ましい会話や何気ない二人の時間をのんびり堪能できる作品です。もう少しこの感覚に浸りたいという欲が出るくらいに、二人の関係はほのぼのしていて、読み進めていて可愛らしい。
結ばれるのはまだまだ先かもしれませんし、この後振られるかもしれませんが、この作品に関しては終始いい雰囲気で谷がないのが特徴的ですね。性別問わず、どの恋愛作品にもほぼ通じて存在する、【谷間】がないのが最大の特徴かもしれません。まっしぐらでいいですね。そこも、読んでいて爽快感が高かった何気ない要因の一つでしょう。
ミニゲームがミニゲームでまたぶっ壊れてて好きです。そんな苗私も欲しいです。手に入ったらプリン食いまくるんだ…オプション画面が凝っているのもいいですし、おまけの知識なんかもためになりました。続編や番外編などがあれば必ず遊んでみたいですね!

TEA PA.様の制作された、ほのぼの学園百合ADV、“しのつくプリン”の感想を書かせて頂きますね。
【気になった点】
・ミニゲームまでプレイしたが、特にこれと云った物はなかった。
【良かった点】
・1回目は陽向サイド、2回目は志乃サイドで、異なった視点で物語を楽しむ事が出来る。
・志乃と仲良くなる為に、嘘まで吐いて、必死にアプローチを掛ける陽向の可愛らしさ。また、それを分かっていて、合わせてくれている志乃の優しさ。
・色んな単語が出て来る事で、地味に雑学に強くなれそうな雰囲気がある。
席替えで隣同士になった陽向と志乃が、徐々に仲良くなって行く過程を描いた、学園を舞台とした、ほのぼのとした友情物語です。
明るく元気な陽向が、穏やかで優しい志乃に積極的に話し掛けて、二人は友人になって行きます。
それ程百合度は高くなく、正反対の性格の女の子同士が仲良く会話するのを楽しむお話ですが、終盤とミニゲーム中の会話に関しては、百合風味を感じる事が出来ました。
陽向と志乃のお互いを思う気持ちは、明らかに違うようで、でももしかしたら、やっぱり同じなのかも知れません。
恐らく、何気ない会話ややり取りが、この作品の魅力なんでしょうね。
見ているだけで癒されて、可愛らしくてニヤニヤして来ちゃいます(笑)。
無知な陽向と博識な志乃の、噛み合っていないようで、噛み合っている感じがとても良いと思います。
まあ、もっともっと百合度が高ければ、私としては更に嬉しい限りでしたが……。
この二人が一緒にお菓子作りをしたり、どっかにデートに出掛けたり、そんな番外編が出たら良いなと思ったり。
陽向が志乃とゴールイン出来る日を、そっと祈って眠りたいと思います(笑)。
百合、学園物と云ったキーワードに惹かれる方は、是非ともプレイしてみてはいかがでしょうか。
それでは、これにて失礼致します。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
ヴァンパイア・アンダーザムーン
時雨屋
拘束された状態で目が覚める超短編ノベル
-
七色夜想曲
ナイデン内田
探索型微ホラーアドベンチャー。精霊祭のナイトメア。
-
Eidola#Holic -夢幻影共依存症- Vol.2 ep1
DreamerEater
見失った夢、取り戻す決意
-
きらきら星の道しるべ0 -ムイと魔王のオーブ-
POPO
すべては繋がっていく。短編RPG
-
リバース・ゲーム
川澄シンヤ
【実況歓迎】本当に“あたしたち”の幸せを願うなら、このゲーム――エンディングはプレイしないで下さい
-
君に う
mt.saji
あなたと連動する女の子と一緒に扉を開けよう、夢の中で何度でも。