• POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot1
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shots
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot2
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot3
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot4
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot5

POSSESSION-迷宮物語-

  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot1
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shots
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot2
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot3
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot4
  • POSSESSION-迷宮物語- Game Screen Shot5

神を装備して戦う迷宮探索RPG

 内容はオーソドックスなRPGです。製作期間は3年弱ほど……。ちょっとしたのを作るつもりが、だらだらと改造を続けた結果こんなに経ってしまいました。その分、それなりにボリュームはあると思います。いろいろ面白い要素を入れたので、いろいろ試すと面白いと思います。

基本的にはシンプルなRPGです。
5種+2つ存在するダンジョンを進み、ボスを倒すとクリアです。

システム説明
神 主人公(サラ)に装備すると戦闘中スキルが使えるようになります。アイテム欄から装備することで戦闘中でも付け替えができます。入手法はストーリー進行での入手、イベントでの入手、戦闘終了後ランダムでの入手があります。

ブーストスキル 戦闘中、毎ターンゲージが1貯まり、5ターンでブーストアイコンを1つ入手します(最大1つまで)。戦闘コマンドから選択することで一度、ターンを消費せずにその場で強力なスキルを発動できます。基本的には主人公をパワーアップさせる変身を使うための機能でしたが、他のメンバーもかわいそうなので全員あります。

リザルト 戦闘終了後、良い効果または悪い効果がランダムに起きます。金や経験値が増減したり、回復したりします。稀に神も入手できます。

採取 迷宮の採集ポイント(黄色い花が目印)でアイテムを拾うことができます。金稼ぎの基本であり、料理材料もゲットできます。一度取ると、宿屋で回復するまで復活しません。一定確率で良いものが採れる場合がありますが、運が悪いと強いモンスターに襲われ、さらにアイテムも入手できなくなってしまいます。

料理 酒場で前記の、採取した料理材料を提供することで属性攻撃や状態異常への耐性を得ることができます。宿屋で泊まるまで効果が持続します。

クエスト いわゆる依頼。酒場で受けることができます。同じ依頼でも何度でも受けることができます。
採取や、モンスターの素材提供、宝探しなどが主な仕事です。
それなりに手間ですが、金や経験値が得られます。採取クエストなどは戦闘しなくてもレベルを上げられます。
一度に受けられる依頼は1つまでで、達成できなければ破棄することもできます。ダンジョンのボスを倒すと、受けられる依頼が増えます。
一部の住民は会話することで依頼をしてきますが、これは初期設定の名残です。

会話 主人公のみ使えるコマンド。戦闘中、敵モンスターに話しかけ、帰らせたり(倒した扱いになる)、アイテムをもらったり、金をもらうことができます。
会話に成功するだけで経験値が入るため、倒さなくてもレベルを上げることも可能です。
確率で失敗し、その場合次のターンまで会話をできなくなります。
会話を行うたびに会話レベルが上昇し、もらえるアイテムの質や、会話・脅しの成功率が高くなります。

アナライズ 戦闘中、相手モンスターの属性相性を調べることができます。どんどん弱点を突いていきましょう。なにげに最重要機能かも。

不意打ち 味方又は敵が先制攻撃してくるシステム。忍者のリーダースキルや一部アイテムで改善可能。

リーダースキル 主人公以外のキャラクターから一人を選び設定。キャラ毎に探索で便利な効果が発動します。リーダーに選択したキャラクターは経験値が多くもらえます。効果の発動確率や効果量はレベルが上がる毎に増加します。戦士なら攻撃力上昇や物理反射、忍者なら状態異常耐性や戦闘開始時の即死など。スタイルにあったキャラクターを選びましょう。

空腹度 歩くたびに上昇し、空腹状態に陥るとターン毎にダメージを受けてしまいます。宿屋で回復するか、食べ物アイテムを使用することで回復します。食べ物アイテムは持っているだけで自動的に使われるのでストレスを感じずに済みます。迷宮探索時はHPSPだけでなく食料にも気をつけましょう。

アイテム説明
光のかけら 戦闘後に得られるアイテムです。会話でモンスターが要求してきたり、交換所でアイテムに還元したり、召喚獣の餌になり、一部スキルでは発動の際に消費します。

マテリアル 同じく戦闘後に入手できるアイテム。パーティのキャラクターごとに5種類、マテリアルを消費して作れるアイテムが設定してあり、計25種類のアイテムが作れます。成功確率ははじめは50%ほど(一部アイテムは30%)ですが、作るたびに成功確率が上がっていきます。キャラクターごとに技術レベルは設定されているため、多く使いたいアイテムのキャラクターを優先的に育てるのもありでしょう。

レアメタル 4面のクリア後入手できる斧を使うことで、これまでの迷宮の奥地に入ることができます。そこの敵が落とすアイテムです。数は少ないですが、コレを鍛冶屋に提供することでいくつかのアイテムが購入可能になります。

呪符アイテム 使い切りでスキルを発動するアイテム。

スキルカード 使い切りでスキルを覚えさせるアイテム。いわゆるわざマシン。

ルキフゲ・コイン 使用すると戦闘後に確実に神を入手できるようになるアイテム。

装備説明
怨呪ウエポン 後半で入手できる強力な武器・防具。ターン終了時に呪いで使用者が死にますが、免罪符というアイテムを持っていれば呪いを打ち消せます。

シーカーリング、おまもりこばん 防具としての効果はなく、前者は採取で多く摂ることができる、後者は戦闘後にお金を入手できる装備品。効果は重複するので、光のかけらを集めまくろう。

マップ説明
はじめの街 このゲームのメインとなる街。必要な設備はすべて揃っています。道具屋はストーリー進行とともに品物が増えます。

迷宮 ダンジョンとも。街の周囲にある4+1の迷宮です。無限にモンスターや資源が出て来る、冒険者の活躍の場です。このダンジョンを攻略することがゲームの主目的です。

ワープ魔法陣 迷宮で階段の周囲にある魔法陣。一度解禁すれば今後は簡単にワープでき、移動が楽になります。

危険シリーズ 迷宮に出現する、飛び抜けて強力なモンスターです。倒すともうでてきません。他のモンスターと違い、逃走成功率が低いため危険です。

地下迷宮 2面ボス以降クリアすると行けるようになります。シンボルエンカウント形式で、広い迷宮を進みます。基本的に各3層あり、それごとにボスがいます。この迷宮では帰還が出来ず、3層ごとに居るゲートキーパーを利用することで移動できます。迷った時用にアイテムや食料は多めに容易すると良いでしょう。本迷宮に比べるといささかストイックです。積んだ時用に、ゲームオーバーでは開始時まで戻ることもできます。
本迷宮とは別に3層までは先にすすめるため、ここでレベル上げするのもアリです。本迷宮と同時にすすめておくと、後半楽になるかもしれません。
また、街の道具屋で魔除けの鈴というアイテムを購入し使用すればシンボルエンカウントを破壊できます。ただし、一部の危険敵は消せないので注意。

亡霊ボス ボスを倒したあと、迷宮のある場所に強化されたボスが現れます。そのボスを倒せば、街のクラブでその召喚獣、つまりスキルを発動するアイテムを購入可能になります。強力な全体魔法になります。

禁忌龍 第五迷宮クリア後に戦える敵。クリスタルキーというアイテムを持ち、ボスの居た場所に行くと戦闘。勝てばレベル上限が10上がります。

その他システム
帰還 メニューから選ぶだけで街に帰れます。無限アリアドネの糸。この機能で少しずつ迷宮を攻略するのがゲームのコンセプトだったりします。

会話 マップ画面でパーティメンバーが会話します。次にすることなどを教えてくれるので忘れても安心。

移動速度 三段階で変更できます。狭い道の時は落としたほうが楽かも。

コンティニュー ゲームオーバーになった場合、直前から再開できる機能です。特にペナルティはないので、諦めずに挑戦しよう。

マルチエンディング
第五迷宮後の選択肢によってエンディングが異なります。皆殺しが一番難しい。メガテンのロウカオスニュートラルっぽいやつですが、終盤の選択肢以外に関係する部分はありません。好きにするがいい。
バグが一番怖い所。念入りにチェックしてはいるのですが……。


以上です。
全体的にメガテンとか世界樹とか、自分の好きな要素を色々ぶち込んだゲームです。
最初はペルソナっぽいのしようとしただけなのに、やりたいことを色々付け足し続けた結果3年近く作ってしまいました。そのおかげでスパゲッティ状態に。根本的に大味なステータスも一から作り直せないし……。
まぁ、とりあえずやりたいことはだいたい完成できたため、ひとまず公開させていただきました。
楽しんでもらえると嬉しいです。本当。


12/12 バグ修正 序盤のチュートリアルイベントの後、ダンジョンを地下2階の奥まで進めると仲間加入イベントが起きないバグを修正しました。
重大なミスをしてしまい、申し訳ありませんでした。
12/16 バグ修正 船着き場からダンジョンへの移動ができなくなるバグを修正。
12/17 バグ修正 一部マップから戻れなくなるバグ修正。一部スキルのバランス調整。
アイテムを無限入手できたバグを修正。
12/20 バグ修正 マップの細かいバグを修正、一部イベントが終了しないバグを修正、1,2面のマップ上で進めない箇所を修正
12/21 バグ修正 イベント・クエストのミス修正
アイテムの説明を修正
一部装備アイテムの設定変更
1/9 バグ修正

[File name] posssession_meiqbouken0408.zip
[Current Version] 1.11
[Size] 323,859 KByte
[Runtime]
[OS] Win 7 64bit/10 64bit
[Characteristics]
[Content Rating] EVERYONE
[Registered] 2017-12-08
[File Updated] 2018-04-08
[Updated] 2018-04-08

Reviews of this freegame

Add your comment
Waiting for your comment...

Reviews have not been posted yet in this game. Why do not you write at the very beginning?
Comment will be a power for next game for free game creators!

Similar free games

Download

Recommended free game for those who like this free game

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2