-
LIKE
-
Support
-
Wishlist
-
Share
Abyss ~昏冥の刻~ Chapter2
謎の生命体"アビス"との戦いを描く王道ファンタジーRPG
■はじめに
本作品は、物語の序盤であるChapter1の内容も含まれています
※6/17の更新で、毒沼に寄る地形ダメージで戦闘不能になるとエラーが発生していた問題を修正しました。
※5/27の更新で、戦闘難易度に関する説明を修正しました。
特にアビスモードでプレイ中またはプレイをご検討する方は、「戦闘の手引き」をご一読ください。
■プレイ時間
10時間前後
(寄り道およびメッセージスキップを行わない場合)
■ゲーム紹介文
人が立ち入ることができないほど地下奥深くにある"深淵世界"。
その世界より顕れ、生命ある者すべてを食らい尽すが為に生まれた"アビス"。
その"アビス"に立ち向かい、屠る事を生業とする"アビススレイヤー"。
"アビススレイヤー"こそ、現世の英雄である。
そんな英雄に憧れる一人の少女"リネット"。
記憶も名前も喪い、"ゼロ"と名付けられた少年。
今、2人の物語が始まる。
■このゲームの特徴をリストアップ
・本作は、Chapter1からChapter2までお楽しみいただけます
→Chapter3以降は鋭意制作中
・戦闘システムはRPGツクールMZのタイムプログレス(ウェイト)モードを使用しています
・次の目的が画面上に表示され、迷いにくい設計にしております
・スキル習得やステータス強化ができる装備品「念石」により、様々なプレイスタイルが生まれます
・強化石という素材を使用して、装備強化ができます
・特定のスキルには熟練度があり、戦闘中ガンガン使用して強化できます
・自由任務と呼ばれるサブクエストシステムを用意しております
■制作ツール
RPGツクールMZ
■開発期間
6ヵ月
■ふりーむ!へのレビュー投稿について
個人の趣味で制作したものですので、お手柔らかにお願いします。
■ふりーむ!へのファンイラスト投稿について
お待ちしています!
■実況・生放送について
歓迎します!
動画のタイトルには「ゲーム名」を入れて、説明文にはこのゲームページURLか制作者サイトURLを入れておいてください。
動画サイトに会員登録してなくても動画・生放送が閲覧できると助かります。
※ 誹謗中傷や作品の世界観を壊すものはお控えください。マナーを守ってお願いします。
(何かあれば削除をお願いすることがあるかもしれませんが、ご協力お願いいたします)
■免責事項
個人の趣味活動のため、動作や内容について保証はありません。ご自身の責任にてご利用ください。
■更新履歴
Ver1.27(2022/06/27)
・バトルスピードのテンポを修正
→特定条件下でエラーになるご報告があったため
・常夏の町シアンでの自由行動中、外に出ようとするとエラーになるバグを修正
・特技「イーグルアイ」「病魔の風」の仕様変更
Ver1.26(2022/06/24)
・各種状態異常の見直し
・会心UP、物理回避UP、命中UPのアイコンを変更
・アイテム「バイタライザー」の仕様、金額変更
・スキル「桜花脚」の仕様変更
・「最強装備」の名称を「おまかせ」に変更
・「最強装備」の仕様を値段(ランク)優先に変更
・装備画面の「おまかせ」と「全て外す」選択時に事前確認を追加
Ver1.25(2022/06/20)
・ミニマップ拡大をF1キーからEキーに変更(ブラウザによっては別機能が動作してしまうため)
・ブラウザ版向け圧縮セーブをVキーでも利用できる機能を追加
→ショートカットキー一覧は、戦闘の手引き(Cキーで呼び出し可)で確認可能
・戦闘の手引きに「基本能力値の増減」に関する説明を追記
Ver1.24b(2022/06/18)
・戦闘の手引きより、ショートカットキーに関する説明を修正
・オプションに「オート戦闘」を追加
→ONにする事で、常に戦闘開始時からオートで戦闘を行います。
解除するには戦闘中にShiftキーを押すか、オプションでOFFにして下さい。
Ver1.23(2022/06/17)
・毒沼や溶岩などのダメージ床で、戦闘不能にならなくなるよう修正
・ダメージ床のダメージ量を10から20に変更
・オート回復機能を追加(Aキーで呼び出せます)
・戦闘の手引きに「【その他】便利機能」の項目を追加
→オート回復含むショートカットキーの一覧が記載されています。
・オート戦闘の半永久化(戦闘不能で自動解除、もしくはShiftキーで手動解除可能)
・一部スキルのアイコンが表示されないバグを修正
・一部状態異常解除時のメッセージを非表示に変更
Ver1.21(2022/06/14)
・オスト港町の宿屋2Fが真っ黒になるバグを修正
・ゼロのイラストを差し替え
・奥義使用時におけるカットインを差し替え
・タイトル画面にフリガナを追加
・タイムゲージの位置を右上に修正
・特技「ハイパーブラスト」の命中率補正の説明文を修正
・奥義「ミーティア」の名称と性能を修正
Ver1.14(2022/05/29)
・装備、アイテム、状態異常などのアイコンを全体修正
→PCによってはアイコンが黒塗りになっていまう事象が発生しておりました。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
・命中率・物理回避率の仕様を修正
→物理回避率が高い敵(飛行系など)にも命中率を上げることで
物理攻撃が当たりやすくなります。
Ver1.13(2022/05/27)
・タイムゲージ可視化を追加
・戦闘チュートリアル修正
→戦闘中パーティコマンドから「用語確認」でチェックできます。
・戦闘難易度に関する説明文を修正
・状態異常系武器の付与率を修正
・種族「飛行系」のアイコンを修正
Ver1.12(2022/05/19)
・魔法「ムーン」の仕様変更
・防御時のダメージ軽減率を変更
・チュートリアルの難易度説明文を修正
Ver1.11(2022/05/16)
・一部パーティキャラクターの固有スキルを修正
※表記は更新されませんが、内部仕様は変更されます。
または「最初から始める」、もしくはChapter2開始タイミングで表記が自動修正されます。
・サブイベント期限切れタイミングで、注意文が出るように修正
・オンデマンボ号で特定操作を行うと起こるキャラクター表示バグを修正
・誤字脱字修正
Ver1.10(2022/05/12)
・戦闘中のパーティコマンドにて、「用語確認」を追加
→状態異常や系統、属性などに関する説明を戦闘中でも確認できます。
・難易度変更による恩恵を上方修正
・スキル「ダイナミックガード」の仕様変更
・Chapter2ラストダンジョン内で、入口に戻れるポイントを追加
・行動制約が発生する状態異常(※)になった時、一部プラス系状態異常が解除されるよう変更
(※)睡魔、麻痺、スタン、粘液、凍結、石化、拘束、呪い
・誤字脱字修正
Ver1.09(2022/05/07)
・「戦闘不能」「即死」を示すアイコンを変更
・スキル「デモンズピアス」の追加効果を混乱から睡魔に変更
・地名「流砂谷 最奥」の表示名を変更
Ver1.08(2022/05/04)
・特技「変硬陣」の効果が物理攻撃判定だったため修正
Ver1.07(2022/05/02)
・強化石交換の説明が確認できるよう、「砂の都シリス」の武具屋にいる女性のセリフを変更
・状態異常付与系の念石装備時に運が上がるよう変更
・キラー系、スレイヤー系特技のアニメーションを変更
Ver1.06(2022/04/30)
・スキル、アイテム選択時のレイアウトを変更
・貴重品「アーロゲント帝国地図」をショートカットでも呼び出せるよう変更
・章末ボスとの戦闘前エフェクトを変更
Ver1.05(2022/04/25)
・バトルメッセージの仕様を変更
・各チャプター毎の自由任務の期限が切れるタイミング通知を追加
・誤字脱字修正
Ver1.04(2022/04/22)
・オートバトルの挙動を下方修正
・アイテム「バイタライザー」の効果を修正
・溶岩洞窟にて、一部通行不可になっていた個所を修正
・セルリアン宮殿にて、空中を歩けるバグを修正
・ゼロの固有スキルの説明を修正
→性能に変化なし。
ゲームを最初から始める、もしくはChapter2開始時に修正されます。
Ver1.03(2022/04/18)
・海辺の森にて、空中を歩けるバグを修正
・キャラクターの台詞で名前表示ミスを修正
・アイテム「ラッキービール」の効果時間を30歩に変更
Ver1.02(2022/04/15)
・下位の強化石を上位の強化石で交換できる機能を追加
→武具屋、もしくは物資補給できるメンバー同行時に
回復ポイントを調べれば、Chapter2から利用可能です。
・誤字脱字修正
Ver1.01(2022/04/12)
・誤字脱字修正
・装飾品「王者の首飾り」と「神具クロノギア」の説明文より、凍結・睡魔・封印の文言を統一
・防具「和装【雪化粧】」の説明文を他の属性耐性防具と同様の表記に修正
Ver1.00(2022/04/08)
・Chapter2 Ver1.00を公開
[File name] | Game_Abyss_C2_PC_v1_27.zip |
---|---|
[Current Version] | 1.27 |
[Size] | 305,923 KByte |
[Runtime] | |
[OS] | Win 8 64bit/10 64bit |
[Characteristics] | |
[Content Rating] | EVERYONE |
[Registered] | 2022-01-18 |
[File Updated] | 2022-06-30 |
[Updated] | 2022-06-30 |


Reviews of this freegame

楽しくプレイさせていただいております。
毒のあるマップ(旧王都 市街跡や毒沼の峡谷)を歩くと TypeError が出て強制終了します。
原因の究明及び対処法があれば教えてください。