やれる事も緊張感もナッシングな戦国バトル二戦目、戦術シミュレーション的なものだと思われれ。
前作の桶狭間戦よりかはできる行動は若干増してはいるものの焼け石に水程度の進化でしかなく、結局は「貿易」と「夜襲」の繰り返しで敵軍に勝利できてしまうという…。
そして、勝利後は本能寺らしき場所で唐突に歩き回され、ちょっと歩けば任務失敗でゲームオーバーとなり「どうしろと?」状態だったのがアレすぎる。
まぁ、前作とどっこいどっこいな出来としかいい様がなく、「こんな大した戦略性も要せずに淡々と事が進む戦国合戦ってどうよ?」と思ってしまう今日この頃。
ちなみに、BGMが付いた事に関してはすぐに演奏が止まって結局は無音状態がゲーム終了まで続くし、通貨は相変わらず「円」だし、戦闘シーンの絵は前作よりかはまともになったもののやっぱり殺風景だったりと、突っ込みどころは相変わらず多い模様。 (Vol.158)
12345
No.1631 - 2012-01-06 07:16:55
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

全て知っている
DN
アクション風アドベンチャー
-

砂糖菓子と硝子片の悪魔
正午の夜 / 喫甘展
閉ざされた冬の剣休め謎解きADV
-

未練の先
月日 光
少年と未練を狩る少女の物語
-

稲葉探偵事件ファイルNO.3
スイカBAR
シリーズ完結!微ホラー探索アドベンチャー
-

ネガイノ屋上
神波裕太
屋上に一人で入り、夜中の0時ちょうどに願い事を考えながら飛び降りると、屋上にいる神様が願いをかなえて
-

隠し神と夏の夕べ
みたけ
ある夏の夕暮れ、迷い込んだのは向こう側の世界だった。




