-
LIKE
-
Support
-
Wishlist
-
Share
夜明けの再会
日登画報制作。長編RPG
■プレイ時間
6時間
■あらすじ
いつものように町を歩いていた青鬼。
しかし突如現れた魔界軍を名乗る集団が町を攻撃し始めた。
魔界軍と戦う秘密特捜組織の隊員・はじめと偶然その場に居合わせた青鬼は魔界軍退治に出かける。
■制作ツール
RPGツクールMZ
■ふりーむ!へのレビュー投稿について
歓迎します!
■ふりーむ!へのファンイラスト投稿について
歓迎します!
■実況・生放送について
歓迎します!
■免責事項
個人の趣味活動のため、動作や内容について保証はありません。ご自身の責任にてご利用ください。
■アップデート履歴
1.00 公開
1.01 状態異常アニメーションの表示位置修正
1.02 森で戦闘背景が町になる不具合修正
アイテムアイコン画像のズレ修正
戦闘アニメーション(雷)の画像修正
動物系の敵のHP下方修正
MP切れの敵の行動パターン修正
1.03 戦闘2倍速オプション追加
戦闘後獲得賞金ベースアップ
1.04 森で戦闘背景が設定されていない不具合修正
魔界兵(赤)の戦闘グラフィック修正
戦闘アニメーション(氷)の画像修正
元助の顔グラフィック修正
1.05 魔界兵(幽霊)の通常攻撃変更
スキル・電磁波の効果を変更
飯倉市でウィスピーの笛を使用すると以降敵とエンカウントしなくなる不具合を修正
1.06 誤字を修正
アイテム・招待状が使用できない不具合を修正
雪山で戦闘背景が草原になる不具合修正
秘密メダルのドロップ率上方修正
1.07 ウィスピーの笛で秘密特捜本部に行けない不具合修正
秘密特捜本部の店の販売アイテムにシールドを追加
エリーゼの通常攻撃変更
リドリーの通常攻撃変更
スキル画面の行頭マージン削除
ジュニアのネーム表記をイエロージュニアに変更
モモの表情差分追加
NPCを追加配置
合成屋にバナナ売りの男を配置
クリア後訓練場で敵とエンカウントしなくなる不具合を修正
電車の利用可能時期を前倒し(ペシェ廃墟攻略前に秘密特捜本部へ行くと帰れなくなる不具合の修正)
1.08 進入可能な建物を追加
上に伴い、屋外のNPCを室内に収容
魔界城下町に合成屋を設置
ナマカの森のイベントで台詞を追加
1.09 NPCを追加配置
進入可能な建物を追加
前回アップデートで追加されたマップに入るとエラーが発生する不具合修正
1.10 誤字修正
十字市西のエンカウント率修正
十字市東で敵とエンカウントしない不具合修正
十字市東の通行不可能な場所を通行できる不具合修正
キャンディケーンを売却不可能に変更
秘密特捜本部の店の販売アイテムに秘密メダルを追加
戦闘後獲得経験値・獲得賞金の計算式変更
スキル・ポーラーエクスプレスの効果の不具合修正
スキル・トップスターの効果の不具合修正
道でエンカウントする敵全般のHPを下方修正
1.11 誤字修正
NPCを追加配置
戦闘アニメーション(土)の画像修正
飯倉市北公園でのJ・T出現条件緩和
1.12 進入可能な建物を追加
上に伴い、屋外のNPCを室内に収容
常時スキル・ビリーブ、見えない力、爆弾マニアを追加
ペシェ廃墟攻略後にセーブ選択画面を表示するようにシナリオを変更
1.13 秘密特捜本部の通行判定の不具合修正
青鬼の家の内装を変更
岩田研究所の外観を変更
ロビンのグラフィック修正
その他不具合修正、調整等
1.14 ロード不可能なセーブデータをロードした時の画面表示を変更
ゲームクリア後タイトル画面を表示
1.15 スキル・サザンクロスに剣装備必須の条件を追加
スキル・サザンクロスのダメージ計算式の不具合修正
スキル・君影草に剣装備必須の条件を追加
スキル・マージナルマン発動時の不具合修正
盗むスキルの仕様変更
1.16 前回アップデート箇所でエラーが発生する不具合修正
1.17 ウィンドウのデザインを修正
2周目以降のシナリオ分岐を削除
1.18 前回アップデート箇所でエラーが発生する不具合修正
スキル・君影草のモーションの不具合修正
その他不具合修正、調整等
[File name] | yoake.zip |
---|---|
[Current Version] | 1.18 |
[Size] | 131,066 KByte |
[Runtime] | |
[OS] | Win 10 64bit |
[Characteristics] | |
[Content Rating] | EVERYONE |
[Registered] | 2021-11-07 |
[File Updated] | 2023-01-29 |
[Updated] | 2023-01-29 |


Reviews of this freegame

このレビューにはネタバレを含みます。
敵全般のHPが下方修正されたため、再びプレイさせていただきました!
装備品の長所と短所をみつけたり、敵の弱点について考える必要があるため、一回の戦闘にか...(More)