私は日本人ではありません。あんまり日本語が喋らないので、お許し下さい。
もう10年後ですね、このゲームをできたから。時間の流れを感じるわ。最初は、作家さん私人のメールにコメントをしたいんですけど。まさか、個人ページがもうつかっていないのようです。
基本的には、bluecheeseさんのコメが賛成します。この作品の言葉が淡くてやさしくて、すごく好きなんです。
サンタとういう人物の魅力が十分に表している。最後のハピーエンド(多分ハピーエンドね?)もすきかった。
でもなんかサンタとあのスミスのやつあんまり合わないんのかな。。もっと豪奢なやつ、綺麗なやつがいいんじゃないのって。
素敵な作品ですね、すくなくてわたくしから見ればはそうだったね。
公開から1年半経っていますが、感想です(しかも季節外れ)
■デザイン関係
うーむ、デザインにも気を使っている作者さんだからこそ
この実写の背景は「無い」んじゃないでしょうか。
キャラの立ち絵等は外注(誰かに頼む)してでもこだわってほしかたったですね。
■文字関係
前作で分かっている事なんですが、作者さんの文章は上手いです。
登場人物の心境を上手に表現できています。
作品のテーマ自体は心温まる考えさせられる話です。
ただ、個人的にこの物語は頂けない。
出てくる作品を盛り上げるべく要素要素が見事に噛み合ってないのが残念すぎる。
作者さんの趣味で無理やり銃や戦闘シーンを出さなくても…と。
変にライトノベル調にせず、達筆な文章力を正攻法で持ってきてほしかったですね。
■最後に
今作は作者さんの我の部分が少し出すぎてしまっているのが、残念。
ただ、何度も言うように実力はある作者さんです。
この作者さんには是非とも現代をテーマにしたファンタジー抜きの話を書いて欲しいです。
これからも応援しています。
ありがとうございましたm(_)m
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
混沌の籠・イグドラシルの花
DIABLOS-ARTS
汝魔皇の器と成りて花の世を枯らすべし
-
fascinoma
kiji
学生の彼と講師の私、千字をつめた恋愛ノベル
-
モモタロウさん、モモタロウさん
ちゃきまる
再び鬼退治へ向かうモモタロウ一行のお話。
-
エレメンタル・ヒーローズ
アキハラ
炎の加護を 受けし戦士よ 悪しき野望を 打ち砕け!!
-
包丁さんへるぷみぃ
神波裕太
包丁さん達の微妙な日常と微妙な過去話が詰まった微妙な追加ゲーム(2014年10月31日書籍化)
-
しあわせのくにをめざして(aim Utopia)
aiGame
[English version available]幸福を掴むために。楽園を目指すために。