小此木鶯太郎の事件簿 陰と陽の犯跡

安楽椅子犯人

犯人視点の本格ミステリ。読者への挑戦付き。

nullgamer

解かずに読んでも十二分に面白い

シリーズ三作通しての感想です
普段この手のジャンルを敬遠されてる方にも楽しめると思います

・推理が苦手な人にもオススメ
  設定、トリック、会話、演出がしっかりしていて読むだけでも楽しめます
  推理の入力を要求されたり、選択肢での分岐なども無く
  問題編→解答編とスッと最後まで読み終える事ができます

・グロテスクな描写や脅かされるのが苦手な方にもオススメ
  推理系に付き物な、殺人や死体の描写が控えめで少なめ
  一通り処理の済んだ事件現場に赴き
  部下や監察医の報告、容疑者との会話、現場の状況や遺留品などから
  推理を組み上げるといった感じで、遺体を直接調べる事はありません

  また、急に絵や音を出して脅かすようなホラーチックな細工もありません
  純粋な頭脳戦です

ちなみに今作「陰と陽の犯跡」は解答編が同梱されていません
作者様のホームページにて公開されています(2015/10/07現在)

12345
No.25975 - 2015-10-08 00:05:31
うーべん

新作期待しています

シリーズ3作全て遊ばせていただきましたが、フリーゲームのクオリティでは無いですよね。素晴らしいです。
ラストシーンの笑顔は印象的でした。

このシリーズはいつか地上波でドラマ化されたりするのでしょうか…。その時は見てみたいような見たくないような^^

私はオマケ部分も込みでこの世界観を作っていると感じるので、引き続きプレイ出来るのを楽しみに待ってます。
関係者の皆様、この作品を生み出して下さり、ありがとうございました。

12345
No.25604 - 2015-09-18 23:08:45
muhu1128

本格推理ゲームとしては最高傑作!

構成がかなりしっかりと考えて作られていると思います。
さすがです。
自分なりに考えて犯人であることの証明を試みますが、今回は4つの内2つしか当たっていませんでした。
私は「金田一少年の事件簿」が好きで、探偵もの・謎解きもの・推理ものには目が肥えてる(と自負している)のですが、小此木さんシリーズは毎回私の予想をいい意味で裏切ってくれます。
すばらしい作品ですが、欲を言えば「おまけ部分」は要らないかと思います。
せっかくのミステリーの雰囲気を壊してしまうので、私はそこの部分だけあまり好きではありませんでした。

次回作を楽しみにしています。

12345
No.20367 - 2014-08-25 22:28:59
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games