●等身が少なめにデフォルメされながらも邪悪さを感じられるモンスターデザインの数々。今作でさらにグラフィックが綺麗になっている。ステージを退屈させない強敵、様々な仕掛けといった作りも上手い。
●このツールで多関節処理を実現化したのが凄すぎる。
経験者にしか分からないが、このバージョンは勿論、新バージョンのツールにも多関節処理を表現できるような項目はないのだから。
ここまで様々な多関節処理が盛り込まれたボスが10体以上もいるフリーゲームは稀。まずここを強く評価したい。
後半になればなるほど、メイン武器を振り回すだけでは敵に勝てないようになっている。それを演出する主人公と数々の強敵達。
サブ武器が4つもあるので、「敵によってはこうすれば足を止めずに速く倒せる」というプレイヤー技量を問われる要素も完成されている。
●自己評価 S
ツール使用の場合、同ツールを使用してクオリティを高めるとすれば、作者のセンスや技術が問われてくる。
この作者の安定したボリュームと期待に沿ったクオリティには毎度驚かされていたが、今回のは特大級だった。
某作者様のブログ炎上飛び火被害による萎縮からよくぞ立ち直ってくれた。
これからも面白い作品を楽しみにしています。
12345
No.7564 - 2009-09-30 07:23:35
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
エルウィードと森の番人
彩音
少し不思議な森と森に暮らす少女の物語
-
レイの不思議なダンジョン~
げっ歯きゅるん
どんどん強くなれ、私の装備!
-
ペイントレッド記念館
Pinkgoat
くらぁ…い短編ゲーム
-
人形館の怪
紫陽花
追跡者から逃げるゲーム。
-
おかしをつくってみませんか?
kanari
世界一のお菓子職人を目指すアイテム合成系ゲーム
-
もしも死ねぇ
Tachi
密室ホラーアドベンチャー