とにかくアニメがすごい!登場人物が細かに動く動く。
始める前のゲーム起動直後から動くので度肝を抜かれました。
そしてシナリオもすごい!「桃太郎」で連想できる範囲を遥かに超えていました。
主人公である桃太郎もとい…ニックについては
「…もしやアレなんでは?」と思い当たった正体が当たってしまったものの
話がどういう方向に転ぶかが全くわからないので新鮮な気持ちで楽しめました。
確かにところどころ下ネタがすごいのですが、
全部CERO神が何とかしてくださってるので心配は無用でした。
(でもそっち方面をある程度知ってる大人には伏せてもほぼ丸わかりという)
しかしながらそのへんの内容は分からなくても、可愛らしいキャラクターと
よく動くアニメーション、ほのぼのしたストーリーで誰でも楽しめる
クオリティの高い作品だと思います。
なにげにシステム周りの作り込みも凝っていて、
終盤の絵柄やメニューががらっと変わったところも秀逸でした。
ティラノスクリプトってこういう表現もできるんだ…と感動しました。
あとがきの記述からすると、Live2Dもえもふりも使わずにアニメーションさせていると見受けられるので
なおさら凄い…その技術とここまで動かす根気に脱帽です。
こんなにかわいいマスコットのサムネイルでお下劣・・・?と気になって遊びましたが、そういう界隈にいる、いわゆるエロ触手にスポットを当てる斬新な発想と、魔界の世界観と桃太郎にスポットを当ててうまくシナリオに盛り込んで形にしているのがすごいです。おじいさんもおばあさんも主人公もエロ触手の家系なので会話が規制音ばかり入っていたり、一定の間隔でギャグやクスッとなる場面があるので飽きも来ず、ちゃんと乙女要素もあるので最後まで楽しめました。それにしてもセウト表現が多い(笑)
なにより、演出がイイですね。最初から最後まで、アニメーションによる感情・背景描写や場面転換がふんだんに盛り込まれていて、視覚的にとても楽しめました。右手の巻物で本来の桃太郎とこのパロディの違いを表してくれるところと、川と肉まんを拾った時の演出が個人的には好きでしたw
ノベルゲームというよりかは紙芝居の上位互換のような、完成度の高い作品ですね。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
MARIKIN online 4
亜九静 / Axez
シュール&スタイリッシュバトルRPG
-
魔王クエスト
琥珀ひつじ
魔王が世界を支配するために頑張る系ノベル
-
雨水のあはれ
ほーむorあうぇい
沼をさまよう雰囲気ゲー
-
七月革命
静本はる
学園ADV風短編ノベル
-
苦しみの無い世界 ver.1.10
キノクラ
ただ幸せを追い求め、行き着いたその先は [SF風探索ADV]
-
カマタリンⅢ~清楚な聖戦~
ちゲ部
次元の運命、それは5人の清楚戦士に委ねられた――。