• ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot1
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shots
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot2
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot3
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot4
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot5

ミツドモエシミュレーター

  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot1
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shots
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot2
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot3
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot4
  • ミツドモエシミュレーター Game Screen Shot5

一試合3分を何時間も遊べるカードゲーム

 ■プレイ時間
一回の試合は3分程度です。

4段階の難易度の敵と対戦ができ、それぞれ条件を満たすことでゲーム内で使えるパスワードが入手できます。一通り倒すだけなら1時間程度で終わりますが、本当に最後の敵まで倒すなら数時間はかかると思います。暇つぶしにだらだら遊ぶなら何時間でも遊べます。

■ゲーム紹介文

昔紙媒体で個人制作していたカードゲームを、CPUと対戦できるようにしたものです。
紙の方を知らない人にこそ遊んでほしいなと思って作りました。
細かい部分は手探りでやってみてください。試行錯誤が楽しめるように一回分のプレイを短く設定しています。

■ミツドモエのルール

・毎ターン同時に技を撃ち合い、先に相手の体力を0にした方が勝ちです。

・相手の体力を減らすためには「攻撃カード」を使います。

・「攻撃カード」の発動には「TP」が必要です。

・「TP」は「チャージ」のカードを使用することでタメることが出来ます。

・相手の攻撃は、「バリア」カードで防げます。「バリア」はTPを消費しません。

・「攻撃カード」には「パワー」があります。「パワー」は、攻撃が成功したときに減らせる相手の体力の数を表しています。同じ「パワー」の攻撃がぶつかると相殺されますが、一方が上回る場合は、上回る方のみがダメージを与えることが出来ます。

・負けてもタイトルに戻るだけなので、沢山負けて色々試してください。


■制作ツール
RPGツクールVXace

■開発期間
数か月(作ったのは一年以上前です。最近少し手直しをして、投稿に思い至りました。)


■ふりーむ!へのレビュー投稿について

個人の趣味で制作したものですので、お手柔らかにお願いします。


■ふりーむ!へのファンイラスト投稿について

お待ちしています!


■実況・生放送について

ものすごく大喜びで歓迎します。

動画のタイトルには「ゲーム名」を入れて、説明文にはこのゲームページURLか制作者サイトURLを入れておいてください。
動画サイトに会員登録してなくても動画・生放送が閲覧できると助かります。



■免責事項

個人の趣味活動のため、動作や内容について保証はありません。ご自身の責任にてご利用ください。

[File name] mitudomoesimulator.zip
[Current Version] 1.00
[Size] 194,074 KByte
[Runtime]
[OS] Win XP/VISTA 32bit/VISTA 64bit/7 32bit/7 64bit/8 32bit/8 64bit/10 32bit/10 64bit
[Characteristics]
[Content Rating] EVERYONE
[Registered] 2021-10-21
[File Updated] 2021-10-21
[Updated] 2021-10-22

Reviews of this freegame

Add your comment
Waiting for your comment...

Reviews have not been posted yet in this game. Why do not you write at the very beginning?
Comment will be a power for next game for free game creators!

Similar free games

Download

Recommended free game for those who like this free game

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2