• HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot1
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shots
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot2
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot3
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot4
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot5

HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~

  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot1
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shots
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot2
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot3
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot4
  • HELL WORK ~俺はブラック企業に就職してしまった~ Game Screen Shot5

初めて就職した企業は超絶ブラック企業・・・・・・

 
■制作ツール

RPGツクールVXAce


■プレイ時間

7時間以上~


■ゲーム紹介文

RPG+ADVゲーム。

前作の本編の続きで、主人公のhorrinが内定を貰った後の生活を描いたストーリーになります。

RPGの比率3割(主に前半)、ADVの比率が7割(主に終盤)です。


■このゲームの特徴

練習作品の2作目になります。
プログラミングの知識がないゲームマニアが、ツクールで47日間(470時間ほど)使って制作しました。

今回の作品は、悪堕ちのフラグ管理の練習でADVメインで作ってみました。
ただ、前回よりRPGの難易度を著しく上げたので、プレイ出来るユーザーは極端に限定されています。


以下に内容を踏まえた上でDLしてください。

・セーブ回数を制限(ADV部分は除く)していますので、1日に長時間プレイ出来る暇人の方しかプレイ出来ません。

・難易度が高いので、RPG中級者超のプレイヤーを推奨(初心者ではクリア出来ません。中級者でもエンドによっては見れない可能性があります。)  ※FC世代のユーザーをターゲットとしています。

・上記の為、ユーザービリティは最悪です。発狂しないユーザーのみDLしてください。

・エンドによっては、軽いバイオレンス表現があります。

・終盤に自動処理のADV(悪堕ち)が1時間30分程あります。(スキップ可能)


■ふりーむ!へのレビュー投稿について

ご自由にどうぞ。


■ふりーむ!へのファンイラスト投稿について

よく意味がわかりませんが、ご自由にどうぞ。


■実況・生放送について

ご自由にどうぞ。


■作者HP

http://horrinnoblog.blog.fc2.com/


■ver.情報

1.00→1.01

※主な修正点


営業の極意のステート有効度の修正。
最初の町の右上の民家に侵入すると、主人公の家にワープするバグを修正。
NK社のセーブ回数のバグを修正。
株券を売却時、アイテム欄から消去されないバグを修正。
話術スキル1を制限個数アイテムに修正。
専務との戦闘時の説得のダメージ値を修正。
一部戦闘で先制攻撃時に敵が攻撃してくるバグを修正。
メイド服のドロップ率の修正など。

[File name] hellwork.zip
[Current Version] 1.01
[Size] 286,696 KByte
[Runtime] RPGツクールVX Ace RTP
[OS] Win 7 32bit/7 64bit
[Characteristics] Violence
[Content Rating] AGE 15+
[Registered] 2015-10-31
[File Updated] 2015-11-15
[Updated] 2015-11-15

Reviews of this freegame

The review function of this game is set to OFF

Similar free games

Download

Recommended free game for those who like this free game

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2