重い話を軽く感じさせてくれる細やかな要素もありつつ、適度な難易度でした。
以下ネタバレ。
「無茶はしないように」のおかげであまり不安もなく進めることができました。
なおかつ、20%増加や30%増加など、あらゆる装飾品を組み合わせるのも楽しかったです。
後半、二回攻撃なんかも可能にする装備があって、戦力を整えるのはより一層面白くなりました。
力の源を3個だけ取り逃しちゃったんですけど、どこなのか。そのままクリアしちゃいました。これ、やり込みたい人にもいいかもしれません。見付けた人の達成感は凄いでしょうからね!
こちらの攻撃のダメージ相性に関しては色で考えるっていうのも視覚的に考えやすくて面白かったです。
あの祈りは感動ものでした。ここからどうやって勝つの?ってなりましたけど、なるほどという展開でしたね。
ダメージ表示も見やすいし敵の名前も独特で、この敵の名前好きだなって思うこともしばしば。
最後のやり取りでルキの魅力が爆発していて、この世界の続きの妄想も、はかどる人にははかどるでしょう。(続きがあるようなので気になってます)
感動的な物語をありがとうございました!
※ネタバレ有り
「姉妹の冒険」が気になってプレイしようとしたところ、前作があると知り、
こちらの「三姉妹の冒険」を先にプレイ。
ドットのグラフィックがよく動くのは他の方々がレビューされているとおりですが、
個人的には、戦闘システムだったり、UIだったり、マップの雰囲気だったり、選曲だったりと、
グラフィック以外の部分も力を入れられているように感じられ、
総じて「いいもの作ってやる!」という作者さんの気概のようなものが感じられました。
力の入った作品は、プレイしている側も嬉しい気分になれるので、
作品を作っていただき、ありがとうございました。
物語に関しては、
3姉妹の父親が ああいうことになって、結構 重い話で、
そしてカレンとニールの父親がとてもいい人そうで、
そしてラスボスはああいう能力なので、
「こ・・・この話の流れは・・・、カレンとニールの父親も ああいうことになって、
そして姉を守るためにニールが自分の父親を・・・!?」
何てことを思っていましたが、まったくそんなことはなく、何か安心しました。
続編「姉妹の冒険」も
これから楽しみにプレイさせていただきます。
まず何より戦闘がいいw
可愛らしいドットのキャラがよく動く動く!
ある程度成長させれば雑魚は苦も無く、しかしボス戦は育てていても油断すればピンチに追い込まれる…
テンポとバランスが良かったです。
しかし出会う雑魚を片っ端から倒してたらレベルが上がりすぎてラスボスが楽勝すぎた…w
スズちゃんにオーラブレス・ゲイルリング・ハチマキ装備からのフォース→デッドリー ラスボス涙目w
シナリオも良かったです。
もともとシリアス系、ダーク系は好きなので楽しめました。
先が気になってグイグイ入り込めるストーリーは良いものですね。
ただ、話の節々で若干のご都合主義というか、ちょっと淡々と進みすぎてるかな?と思うところがあり
そこが気になった点ですかね。
短編作品だからあまり会話でダラダラ伸ばすのもってのもあるのでしょうが…
でも、総じてとても楽しかったです!
素敵な作品をありがとう!
最初の戦闘でかなり苦戦したので、これだいじょうぶかなーとか思いましたが杞憂でした。システム面で慣れる必要がありますが、戦闘は概ね良いバランスに仕上がっていました。ストーリー自体は比較的シリアスで重いため、会話も自然とそういう系統が増える……のですが、既に述べられている通り、やや説明的で単調になってしまった感はあります。姉妹の性格的に冗談めかして話す内容でもないのですが、そのキャラが話している感にしては、もう少しできたかもと思います。
キャラゲーではなく、長編でもないので、シリアスなRPGをさくりと遊びたい方は触ってみて損はないかと思いました。次作も期待していますっ
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
レベルUP×ステータスDOWN ~レベルアップするとステータスが下がる呪いをかけられてしまった件について~
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
レベルを上げすぎずに魔王を倒そう
-
開運!トイレの清掃
アストン=路端
綺麗だと気持ちいい
-
THE FREAK SHOW
柊れれ子
見世物小屋からの脱出ゲーム
-
カホゴなダンジョン
蜜子
乙女要素のあるRPG
-
放課後王子R~貴女は誰と帰る?~
グラシアス
★ハイパーカオスギャグブラックジョーク乙女ゲーム★
-
ブリージング・サーガ
さくらば結城
サイドビュー戦闘のレトロ風味な短編RPG