※ネタバレあり
眠たそうなお目目が可愛い、サイバードール(人造人間的なもの)として出来立てホヤホヤなDとその周辺の人たちが織り成す人情話です。格サイバードールとその博士の関係性は真面目ながら微笑ましいものが多く、心温まる展開の作品でした。特にアダム博士はD大好きなのを隠しもしないのでなんとなくこっちもデレた選択肢を取りたくなったり。(進行に関係はないけれど、Dの発言を選ぶ選択肢がある)
冷たそうで思いやりのあるしーと、いつもブレブレしている(画像演出的意味で)実況解説(違う)なあいと、ボケボケな行動を取るD(プレイヤーのせいで)のトリオの会話も兄弟って感じで楽しかったです。ボケというか、変な選択肢にパロネタやオタクくさい俗っぽい言い回しがあるのは何故だwwと思っていたら、作中で説明があった。あ、そうですか……ww
戦闘はサクサク倒せますがラスボスがなんか倒せなくてアクセサリー買いに一回戻りました。レベル上がったからいいけれどあまり状態異常防止の装備は意味がなかったかも(そのまま倒しちゃったけどタリスマンのが楽になったかな?)。数回リトライした際、Dの連続攻撃でげしげししても倒せないから全体攻撃に変えたらクリティカルが結構出たので、しーの全体回復と合わせて最後はサクっと倒せました。すごいな研究員のみなさん。まあモブ研究員達との温かい会話でなんとなく察してたけど、モブ含めて親バカまみれだったようだ。
無言主人公ですがプレイヤーが選択肢選ぶ部分以外でも感情が見えるDが素敵でしたが、それはそれとしてエピローグのDの台詞はいいなあと思いました。
眠たい目をした人造人間が心をうんたらとか
生産者のエゴとか暗い過去とかそんなん!
男にイヴとかつけるハカセの趣味は理解しかねます!
バトルはそこそこ歯ごたえ。
油断してると雑魚にサックリ殺られますね。
でも歯ごたえだけで味がちょっと薄いです。
パーティ2人で敵の火力が高いとなると
片方が攻撃、片方が回復を連打という
スタイルになりがちで退屈でした。
ストーリーは短くまとまってて良し!
展開がマルミエール三世ですがまぁそれは問題なし!
あとは
戦闘中のしーさん肩甲骨のせいで「ハしー」に見える!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
小説家の旅紀行
遠藤なお
ネタに詰まった小説家が、創作仲間とネタ探しの旅に出る。
-
おつかい~こもん~
神波裕太
おかあさん「ナターリア、薬草を摘みにいってほしいの。ついでに魔王を倒してきてくれる?」
-
可愛い子には××を着せよ! ver.1.10
キノクラ
こ、この衣装はまさか…… [おふざけ謎解き系探索ADV]
-
中二病泉過去物語 ~魔王転生システム~ フリゲ版
ととと(永久恋愛)
※バッドエンド注意※ヤンデレ弟に監禁されるBL超短編
-
カンスト勇者
もょもと
正義の意味を知るRPG
-
アークワード・ロンド
のりぬこ
ぎこちないけれど温かい旋律