魔塔伝説 Ver0.87(ブラウザ版)

おにゃんタマス

キャラ作成・スキルツリーでカスタマイズしたパーティーでダンジョンに挑むPRG

sasa

バランスが見事

マイルドで遊んでいるライトプレイヤーです。
マイルドなのに中ボス、ボスともに歯ごたえがあって面白く、考えて行動しないと勝てないようになってて楽しいです。
装備を変更したりレベルを上げたりすると明確に強くなれるのもうれしく、金箱、銀箱ともに見つけて喜びがあるのもよいです。
1日夢中になって現時点の終盤まで進めました。

基本的にとても満足しているのですが、一部気になったところを書きます。以下ネタバレ注意です。



-----


- 4階層で倒せる闘鬼、魔鬼について、魔鬼ドロップアイテムで作れる装備が少ない気がします(ミスかも?)。2:6になっている。

- 難しいかもしれないですがオート行動時に選ばれない技などをメニューで選択できるとうれしいです。弱い単発技を連発してたりして負けたりするので。

- 「?」イベントについて、発生してうれしいイベントが少ないわりにバッドイベントとして1Fにテレポートなどがボス前に出てしまうと最悪なので、途中から「?」を避けるようになりました。デメリットが大きすぎるという感じですかね・・。うれしいイベントが増えるか、1Fまでテレポートがなくなってもいいかなと思いました。

- 2階層で、氷の女王が雑魚敵をもとに復活するの、たぶん体力全回復で復活しているのはさすがにつらかった・・。初見殺しにしても、HP半分で戻るとかがいいかなーと思いました。あるいは10Gアドバイスで教えてほしい。

- 何階層まで登ってもギルドや酒場の会話がとくに変わらないのがちょっと寂しく思いました。とはいえ、新しい装備が入手できたりイベントが進むのがご褒美ではありますが。


---


以上です。とても楽しめているので、以上に挙げた点もそんなに気になってはいません。あえて挙げるならという感じです。
完成楽しみにしてます。



12345
No.71521 - 2025-08-25 17:59:58
landguard

痒い

10時間近くかけて、第一階層のボスを倒した後、FOEに即死されたところでレビューさせていただきます。
難易度はクラシック。

シナリオは皆無に近いので省略。
UIに関しては、自作スキルツリーも含めて総じて使い易い。
所謂ダンジョンRPGじゃない世界樹迷宮で、概ね良く練ってる。

気になる点としては、まずリソース管理のシビア。
敵の攻撃が激しいかつ異常状態も多発する、その上敵の敏捷も大体先行するため、適正レベルでは4~5戦でSPが底を突く。
非常食・エネルギードリンク等回復手段もあるが、第二階層入った段階まで資金がそこまで裕福ではない、持ち込める上限数もある。
そのため、SP回復手段持ってない職居ないとかなりきつい。

その上、敵がシンボル制で動きがかなり活発していて、振りほどくのは難しい。
そして時々後ろに追尾する敵に居る場面で前方の敵にぶつかると、勝ったあとなんとしばらく自チームが動かない状態で追尾され、そのまま不意打ちにされる。
しんどい。

第三点はショットカットが無いこと。
確かに記憶の筆はあるが、数戦しないと階層ボスに会えないとは気が減る。
自分はエンハンサーやウァーロック居るから初見で行けたが、他のプレイヤーだと負けて調整してから再戦する際、またザコと数回戦闘しないといけない場面は非常にめんどいだと思う。

あとサブクラスね。
世界樹と言えば主職とサブクラスの組み合わせが非常に楽しい。
特に今作では世界樹より、天・冥・風・土属性も追加され、5人で全属性攻撃を賄うのは更に難しくなるから、流石にサブクラス無いと続く気にならない(笑)
まぁ強く言うと、サブクラスさえあれば、前の愚痴は耐えられない程でもない。

これぐらいかな。
数値の調整や作りこむ自体はかなり高レベルだが、これらの点を改善すれば更に化けるだと思う。

12345
No.71321 - 2025-07-19 12:38:23
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム