ブルースクリーンが話しかけてきます。英単語を和訳しながら読む、10分程度のノベル。
英単語1つに日本語訳がいくつもあることを活かしている。 3回プレイしたが確かに雰囲気が色々変わった。 初回プレイでは真面目に入力していたので、 "sadness"な感情を共有できた。 最後のメッセージ。 しばらくスマホのロック画面の壁紙にします。
素敵なノベルを、ありがとうございます。 夢中になって、言葉を入力しました。 スクリプトが結構リアルで、ブルースクリーンを見るたびに思い出してしまいそうです。 相手と少しずつわかりあい、きっとわかりあえない感じが、とても面白かったです。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
魔王を倒せ!
怪談小噺・聯
女教師・美喜 ~放課後に揺れる肉体~
若葉萌ゆ
リベリオン・ヒーローズ
ちょっと気になる販売機
Little Summer Package
7つめの心臓
いじめに関わったことのある人全てに捧ぐノベルゲーム
あなたはどんなときに幸せを感じますか?
かなしいおはなし
愚と秀の狭間で… 微ホラー探索型SFアドベンチャー
マルチシナリオダークファンタジーRPG
沼をさまよう雰囲気ゲー