前作からリアル時間もゲーム世界も経ての今作。部隊は同じくあの島ですが、今作では少し不穏な予感を追いかけるような流れとなっています。しっかり目的を見極めて、うまく達成して帰還したいところですね。
作者さまの【水面に映る森】の世界観を引き継いでいるため、遊んだ方向けというところに留意です。
※以下ネタバレ気味
今作ではキャラのグラフィックが新調されバランスよく整えられており、大きすぎたり小さすぎたりといった事もなく、脅かし要素もほぼないため、後日談とそれに纏わるお話みたいな感じに仕上がっています。
ですので、情報にしても世界観にしても前作を遊んだ方向けな内容となっているかなと感じました。できれば前作、【水面に映る森】を遊んだ上で今作を遊ぶと良いでしょう
12345
No.50758 - 2020-01-11 19:42:15
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
包丁さんのうわさ
神波裕太
包丁さんは誰でも殺せる。(2013年12月下旬書籍化)
-
ぼくのおにいちゃん…?
猫ノ犬
ヤンデレな兄?と少年の日常…
-
MARED EMO CLEW
たぬき
思考、対話、咀嚼…悪夢からの脱出は頭を使って。
-
勇者ヴェルネと砂漠の雨
マグマ
砂漠の雨を取り戻せ!
-
ワーニャ伯父さん
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
2in【前編】
Re:Cho・L・Choco.
〖共に怖がり、共に笑って、共に……〗 協力探索式 微ホラーゲーム