第一部終了でレベルは52程度
なのに二部に入ったら35です
基本パラ上げた効果も不明です
頼りになるメンバーなしの2人構成
助っとだけがレベル高いのは何故なのかわかりません
とにかくレベル上げるしかないようなので
近くでチマチマとレベル上げしてます
無駄な時間だなあと思います
メンバー2名は我慢するとして 第一部のレベルとステータスはそのままほしいですね
あまりチマチマレベル上げしていて ちょっとめげてきました
最後までplayできるか・・・・・無理かも・・・・
どうしてこんな仕様にしたのでしょうか
聖銃使いがまた無能というか 技が少なくて使えない
杖に期待していたのですが 当分フラグも出ないみたいです
ちょっとプレイヤーにきつい第二部です

第一部・第二部で1ヵ月くらい楽しませて頂きました。
ボリューム満点でした。これを無料で遊べるのはすごいです。
基本的なシステムやグラフィックはツクールそのものですが、丁寧に作られています。
シナリオや設定も良く練られていたと思います。
(王道であるが故に多少ベタなところもありますが、それはそれで良い)
また、各所に手が加えられています。
・モブも含めすべてのキャラクターに名前が付いている
・しかも章ごとにセリフが変わる
・イベントの手前で確認メッセージがある
…などなど。
絶対的強者なオジサマキャラが主人公達を見守ってるあたりも含め、
「英●伝説」「軌●」シリーズみたいな雰囲気を感じました。
そんな感じの優しい作品だと思います。こういう作品好きです。
全体的にとても良い作品なのですが、気になった点をいくつか書いておきます。
(あくまで個人的な感想なので直してほしいわけではないです)
・ゲームタイトルのフォント/色は背景に合わせてもうちょい凝った方が良い気がしました
・顔グラがMV標準なのは個人的には△ (仕方ないと思いますが)
・「街に戻る」機能は最初から欲しかったです
・謎解きはもうちょっとヒントがあっても良かったと思います
※輪廻の塔のやつは結局わかりませんでした…
※宝探しもしばらくの間わからず樹海の奥まで探しに行きました…
・魔術師の設定を考えるとアレとアレが同じ異能はちょっと無理があるような…
・恋愛成分が足りない…

クリアまで
一番気になったのが、ギルド(仮)なのに金銭ほとんどもらっていないこと
戦闘がきつめで、消費アイテムで結構な出費なのにまとまった額が入らないので、延々と戦闘で稼ぐ
装備を整えるのがきついです、お金取得UPがあっても、やっぱりきつい
なんか、世知辛いなぁ
戦闘バランスは、結構きつめ
武器によりレンジがあり、被弾率が変わります
魔法系なのに、接近武器の子は結構な確率で倒れてます。
倒れていても、経験値入るシステムなので、問題はないですが
戦闘中の入れ替えシステムは結構良いです
それを含めてのバランスなのかもしれません
「素材屋がそろそろ開く」とかで、武器合成のアイテム取り忘れの救済措置かと思いきや、開かないまま終わりました・・・
2章が気になる展開でした

Massyと申すロートルゲーマーです。
苦節二十数時間、全員レベル31でなんとかクリアしました。ラスボス倒すためのレベルアップに数時間費やしました。ただレベルアップのおかげというよりは、その間稼いだお金のおかげで倒せたという感触です。
ゲーム序盤でPCのフリーズが多発し、もうgive upと思いましたが、ゲーム起動時にでるエラー(最近のRPG MV共通のエラー)をネット情報に従って退治するとフリーズもほぼ完治。エラーが原因か確信は持てませんが、ご参考まで、
メンバー変更が戦闘中随時、ラスボス含め敵の残存HPのリアルタイム表示、セーブ制限なし、ダジョンの適切場所に回復ポイントや物資供給店があり、一般的な回復物資もそれなりに適切な価格で入手できる、メンバー構成も万能型、攻撃型(かくれた回復技持っている人あり)、回復型(これもかくれた攻撃技持ってた)とうバランスよく配置されているなどロートルゲーマーの嗜好にピッタリ。
バグか仕様か不明ですが、ラスボス対策でレベルアップのため前に戻ろうとすると倒した中ボス集団が最初と同じ設定で出てきます。経験値稼ぎは出来ますが、王都に戻って武器のレベルアップが出来なかった点残念でした(ラスボス戦への影響はあなり感じませんでしたが)。
第一部完了ですが、未回収伏線山積み。第二部が待ち遠しい。
作者様頑張って。
「本当に悪い奴、出てこんかい」。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
Argus ver.2
Bay Game Creation
宗教戦争と哲学をテーマにした 中世欧風ダークファンタジー【簡単になりました】
-
ヨミクニサン
にんふぇあ
「メール」と「電話」で異世界から脱出せよ
-
廃館少女
腐乱ぼわーず
「あの日何があったのか…話してくれるね?」
-
学びの迷宮
風薙鳥
迷宮がもたらす知恵と、その先を学ぶローグライク
-
BP1200
mrw
むかしむかし→今、短編奇譚
-
ネガティブガール・ポジティブガール
一限はやめ
思考によって物事の捉え方がどう変わるのかを観察する超短編ノベル