ナオ

美女(?)だらけの推理ゲーム

全会話を聞くのは辛いですが、立ち絵がキレイなのでプレイしてて飽きることはなかったです。
登場人物の行動を整理するのは大変でした。

無意味な脅かしはやめてほしいですね…。
トイレの方はカウントダウンがあったので覚悟できましたが、ロッカーの方は作業的に調べ続けてる途中にいきなりだったのでとてもびっくりしました。


以下ネタバレ


キーワードに「ハッテンバ」と入力して不正解でしたが、このキーワードの方が真相には迫ってると思いますw
全エンド見たら、真犯人の性別を暴くことに意味はないのでは…と思ってしまいましたが。

12345
No.56890 - 2021-04-05 18:53:47
aaaaakari67

クリアしました

【ネタバレ含みます】

クリアさせていただきました。
グラフィックがとても綺麗でプレイしていて心地良かったです!

本格的な推理物とのことで登場人物たちの話からの情報が多く、恥ずかしながら頭がパンクしそうになりましたw
時間軸の表がこのように長くなるのはしょうがないですが、読み解くのが大変でした。(制作も大変だったのでは?)

話を聞くところ、ほかの方も書かれておりますが、スキップ機能が欲しかったですね、、、、
間違えて自己紹介の部分を選択してしまい、連打、また選択ミス、連打、ミス、という負のスパイラルに何度もハマりました。

最後のエンド01への分岐部分のパスワード(?)が最初はわかりませんでしたが、ヒントを元にいやまさかね、っての入力してみたら正解でした(笑)

楽しませていただきました!

12345
No.36079 - 2017-07-14 04:04:39
ohagi

クリア

イラストが綺麗でおもしろかったです!!!!

次回作も楽しみにしています!

12345
No.28643 - 2016-04-09 09:30:33
ユリ(aqua)

クリアしました!

犯人が誰なのかを推理する探索アドベンチャーゲームですね。
 
とにかく生存者から徹底的に話を聞くことと、細かく調べることが大事ですね。
イラストもストーリーも良かったのですが、個人的にはスキップ機能が欲しいところですね。
 
次回作も楽しみにしています!

12345
No.28544 - 2016-04-02 02:38:05
Freaks

意欲作

グラフィック綺麗すねー!
システム周りも申し分なし。
同じ場所でも1マスずれると反応が違うってのも、AVGの醍醐味。
作りこんであるなあ。


以下ネタバレ。


推理面。
お風呂で互いの性別を確認できていたはずという部分は実に秀逸。
気づかなかった自分が恥ずかしいです。
一個だけ疑問を。
犯人は男に違いない→二人いる男の片方にはアリバイがある→蓮太郎が犯人。
という流れを破るには、一番怪しい蓮太郎が犯人ではないことをみんなに説明する必要があると思うのです。
でもその根拠が、彼が不能であるという一点のみ。
主人公は彼が不能であることを知ってるから良いけど、他のみんなは確認しようがないので、「蓮太郎が犯人かもしんないじゃん」とみんなは納得しないのでは?
まあうまくいったから結果オーライなのかな。

最後のどんでん返しは、アリでしょう。
どんでん返しはこういうもんだよ。

楽しいひと時でした。
制作お疲れ様でした。

12345
No.27595 - 2016-01-18 00:37:02
kito yurianusu

恥ずかしながら、詰まった。

捜査パートで1時間近く、あぁでもこうでもないを繰り返してようやくスーツケースを開けられ、大方調べて聞き込み終わったと思ったもののそこから推理パートや犯人指摘にすすめない・・・。
2,3の推理はあるものの、裏が取れていないし、先にも進めずなんとも消化不良。

12345
No.26890 - 2015-12-06 18:54:54
衣笠

ネタバレ有り感想

良い部分も悪い部分もすでに書かれているので割愛
エンド01に到達したのでそちらを書かせて頂きます

以下ネタバレ注意


ver1.03でプレイしたのでなんとかキーワードがわかりました。
エンド01の内容は大どんでん返しというものではなくプレイしていると気付くであろうある違和感を解消するというもの。
私もこれに関してはたぶんそうなんだろうなと思っていたので「やっぱりそうか」といった感じで大きな驚きはありませんでした。
ただ、ゲーム内でハッキリさせるエピソードが必要な事だと思うのでエンド01を見る事ができてよかったです。

その他に気になった事をひとつ
作者様の【ゲーム内容】からも分かる通り犯人は男性なのですが、登場人物リストにある犯人のキャラ説明ではハッキリと女性だと断言してしまっている言葉が使われている点が少し引っ掛かりました。
他ジャンルのゲームなら全く気になりませんが、推理ゲームと言っている以上少しアンフェアなのでは?と思ってしまいました。

12345
No.26853 - 2015-12-04 21:17:51
robanoki

感想

ネタバレあり。


絵がとてもきれいでした。
しかし、内容はいまいちすっきりしません。
いくつかの謎が触れられもせずに終わるからです。
登場人物の行動にも少し不自然さを感じてしまいました。
一人を監禁するような強行策には出たのに、身体検査や各部屋の順次捜索などは誰も言い出さないのがもやもやしました。
元警官の単独行動を許したのも納得いきません。

それと、せっかく歩き回れるならホテル全体を歩き回りたかったです。
特定の部屋だけだと、位置関係も分からず物足りません。

ちなみに、私の推理は外れました。
オーナーが犯人で、蓮太郎が死体好きだったのかと思ったんですが残念。

12345
No.26846 - 2015-12-04 13:53:53
にぼし

クリアしました

ネタバレ含みます

良かった点
・風呂などで1マスずれて調べる毎に違うセリフがある細かい作り込み
・イラストが非常に綺麗
・間違った犯人を指名した時のコミカルな展開

悪かった点
・導入部が全く無く、キャラ同士の関係が分からないまま事件が起こるのでプレイヤーが物語に入っていけない。
・元は2倍近いボリュームがあったが縮小したそうで、その名残が感じられるせいかクリアした後も気持ち悪さが残る。
・エンド01へのヒントを追加したようですがどれがヒントになっているのか全くわからない。もちろん未到達。
・注意書きが無いのにビックリポイントがある


全体的に取って付けた感が非常に強く、プレイヤー視点で制作がされていないというのがハッキリわかってしまう作品。
ビックリ要素を入れるのなら注意書きを入れるのは必須
心臓の弱い方にとっては死活問題です。
イラストが綺麗なので最後までプレイできましたが、そうでなければ開始5分で投げていたと思います。

12345
No.26842 - 2015-12-04 10:15:41

気になるものが多すぎます…

エンド01以外はクリアしました。
おそらくエンド01につながるであろうキーワードが分からず。
何度かやり直して複数のキーワードを試しましたが、やり直すたびに推理を全て見なければならないので、既読スキップまたは推理のあとにセーブするポイントがほしいです。
気になることが多く、ヒントもないので、総当りするにも時間がかかりすぎて諦めざるをえない状況です。







以下ネタバレ含む

個人的に気になるものですが
・「りょ――理恵子!」という発言
・お茶の中に入っている大きな指輪
・美少年の写真
・とくに収穫がない男子トイレ
・常連ではない加奈子の携帯電話がいつもサイレントモードだと知っている人物
・止まっている時計
・タンスの御札
・理恵子と加奈子の誕生日が同じという設定


エンド01が開かないので物語の真髄にはたどり着けていないのですが、エンド01で全ての疑問が払拭されるとはあまり考えられません……。
つじつま合わせのために唐突に「用意」されたものがちらほらあって、(誕生日や警察署はそれだと考えています)その前後関係がないため、疑問が本筋の事件以外のものに及び、結局すっきりしないまま終わるような印象があります。
理恵子が加奈子に再会した場所である警察署ですが
加奈子が何故そんなところへ行ったのかが気になってしまいます。
作中で使い切れていない人物設定があって、このキャラクターは作者さんの他の作品でも登場する人物たちなのかなという感想を持ちました。分かる人だけ分かるのかなという気持ちです……。

事件発生前の状況が全て人物の発言のみで語られることや、部屋から部屋への移動距離について供述があってもホテルの全体的な間取りの視覚的描写が全くないため上手く理解しづらいこと、被害者の衣類を発見後、めぐみさんに質問をすると「高橋さんの着物はまだ見つかっていない」と言われること、たびたび「肉まん」「スーツケースを開く」などの行動がリセットされることなど、物語外でも引っかかる点が多く、もったいないように思います。

めぐみさんのキャラクターはとてもユニークで、
部屋から出るときにめぐみさんがスッと背後に出現するのが好きでした笑
エンド01のヒントがほしいです(切実)

12345
No.26835 - 2015-12-03 02:56:14


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games