エンド1だけクリアしました。
不思議の国のアリスモチーフと書かれてますが、私は携帯アプリの某歪んだアリスが頭に浮かびました。(作者様されてたのかな?)
お話のベースが似てるわけではないのでアプリを知ってる関係なしに遊ぶことができます。
最初の注意事項がゲームオーバーになり始めの画面になるたび流れることと御伽の国のアリス~のテロップが出るのが遅いのでせっかちさんにはイラッと
来ると思います。
注意事項は大事なのわかるのですが、初めからやった時だけで十分かと思います。
**以下多少のネタバレ含みます**
ゲームについて私の観点ですが、追いかけられイベントが1対1の場合割と簡単に回避できますが、複数になると結構面倒でした(回避が苦手なので何度死んだかわかりません…)
ゲーム進行なんですが次へのヒントが少なく感じました。
進めばいいのか戻ればいいのかわからずすごくウロウロしてました。
特に逃げ出し館についたものの…え?これからなにすれば…???と街や森やら行ったり来たりしました。
あとサブイベントみたいなものが発生しますが、解決方法がわからないままクリアしました。
森にいるキツネしかりシェフの人しかり夫人のキッチンからもらった食べ物を持っていてもタオルではなくとも布(服)を持っていても変わらない会話に困りました。
会話の後にそういえば○○で…みたいな誘導が欲しかったです。
白兎の〇時計もいまいちわからなかったし不完全燃焼でした。
あと買えるアイテムの必要性もわからずじまいです。
他のエンドも見てみたいと思う反面自力で探すのは骨が折れそうなので、作者様の完全攻略がでるか、ほかの方の実況を気長に待ちたいと思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
耳掃除
kiji
耳かき恋愛AVD(ASMRつき)。耳かき対象5人、分岐なし。
-
キーウィとキウイの塔
カワセミ
お菓子でできた塔を登っていく3Dアクション
-
幽霊少女館
Meim/上月ケイ
だいたい死ぬADV。次に重要なアイテムを考えて、幽霊少女が仕掛けてくる危機を回避しよう。
-
なんかおかしいグリム童話【ダウンロード版】
ねこじゃらし製鉄所
なんかおかしいノベルゲームです。なんかおかしいです。
-
そして春は灰になる
もいもいカンパニー
事実と虚構が混じり合う、探索型ホラーゲーム