瞳の中のアビス

ARTIFACTS

観測型ホラー短編ビジュアルノベル

hazuretty

う、うぉぉぉぉ

(ほぼネタバレ)

ひでおん。(だからこそ楽しめて感想書いた)

まさしく作中で語られる「すべてを知らないから受け入れられる」。
男の主観でも十分なものがあるけど、右クリックであまりにもあまりな全貌を知らされるプレイヤー目線だと…。

短編かつCtrスキップ可なので、一周目は右クリック封印して読み進めるとまずは男の心情に素直に共感できていいのではないかと。
まさか右クリに胸に秘するにも値しない、全部クシャクシャに丸めてポイしたくなる実相が晒されるなんて思わんやん。こうなると哀愁すらないからね。もう笑うしかないぞ。

男の視界で見えた女の作家としてのエゴが劇的だったればこそエンディングの形で幕が引かれたものの、もしこれ全部答え合わせされてたら…きっとそこには神秘性も剥がれた、ただただそういう奴が残るんじゃないか。

ともあれ男はすべてを知ることはないまま女の真実を持ち帰った。

12345
No.71774 - 2025-10-11 03:35:59
もけ

知らされなかった物語

防犯カメラやPOV形式のように傍観者の立場から視点が替えられるシステムが心地の良いスタイリッシュなおとぎ話
ラストシーンの主人公の独白まで一本の映画を見た後のような満足感を得ることができました

魔女は本当にいたのか、それとも雪と疲労が主人公に見せた幻なのか?
恋人である作家は物語を委ねた主人公が心に閉まってしまう結末も想定していたのだろうか?など考えさせられるオチだった。

12345
No.25229 - 2015-08-26 02:36:54
アインβ

魔女のお話

自由に視点を変えられるという斬新なゲームです!それ以外の部分についても、作者さんのセンスの良さを感じることができました。

ところで、視点をコロコロと変えてもあまり変化が見られなかったのが少し引っ掛かりました。てっきり「恐ろしい化け物はプレイヤーにしか見えない」というゲームかと思っていました。

12345
No.21264 - 2014-11-04 15:35:35
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム