※配慮したつもりですが、ネタバレをわずかに含みます
個人的にも先に遊んでから読んでほしいまである。
というか遊べ。面白いだろうが。(半ギレ)
屋台はキャラクターのチャームポイントだし、おかげで回復できるんだぞ!?
というかその気になったら全員飛べるって何回も言ってるだろ!?
(楽しかったところ)良い難易度だぁ!
(特に気に入っているところ)とあるボスをその時点の総力を発揮したらちゃんと倒せた時
(難しかったところ)霊力とアイテムの管理だぁ!
(オススメポイント)
東方二次創作らしい「確かにありそう」な素敵な小話!
多少の縛りも不可能ではない、ちょっとだけシビアな難易度!
二次創作界隈特有のあまり日の当たらないキャラクターが活躍するシーン!(言い方ァ!)
ツクール界隈特有の滅茶苦茶手間がかかっているカットイン!(何回も見るのにむしろ好きになっている)
これはどう見たって努力と思いの結晶だあ!
(総評)東方二次創作とRPGが両方好きなやつは全人類遊んでほしい
ではさらばだぁ!
3番目のダンジョン、このステージは ゴールがないとの事ですが 転送の間にも行けず 帰れないので詰みになりました。
ここまでの感想ですが なぜ屋台を曳いているのか意味がわかりません。
屋台で商売するなどのイベントもないし ただ階段が使えないというようにするだけだったら 屋台など不要です。
3番目ステージは、マップの上下出入りが 上下同じ軸にあるので どっちから来たのかわからなくなります。
歩いている時 キャラが見えずに 台詞と会話キャラが出るのですが
これも かなりうざいと感じられます。
あまり必要も感じられず こんな描き方もあるんですよというだけです。
屋台で商売するイベントがこの後もないなら 屋台は完全に必要なしです。
摘んでしまったので この後 イベントがあるならすみませんけど。
ゲームバランスは 最初びっくりしました。(店がない Innがないなど)
一度だけ休憩してもいいというのですが MP系の回復もなく 意味がありません。
もう少し 手を入れれば 面白いゲームになると思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
きゅーきゅーバスターズ!
ロボット小説公開所
奪われたキユウの館を取り戻せ!
-
みなみのしまのまほうつかい
ほーむorあうぇい
大雑把な師匠と塩対応の弟子のだらだら短編RPG
-
女子高生と時々幽霊ちゃん
春紫
ゆるふわほらー風ADV
-
しらゆきひめ
仮想アンリアル
暗く重たい少女同士の恋愛を描いた短編ノベル
-
マヨイビト
gurin
空から降ってきた少女の目的を探す物語
-
包丁さんへるぷみぃ
神波裕太
包丁さん達の微妙な日常と微妙な過去話が詰まった微妙な追加ゲーム(2014年10月31日書籍化)