<ストーリー内容>☆☆☆
ストーリーが一風変わっていて面白かったです。
ただ、メインキャラが3人と、ちょっと登場人物が少ない気がしました。
もう1人くらいいても良かったのでは?
<戦闘バランス>☆☆☆
雑魚敵がちょっと強いですね。
でも、あまりレベル上げをする必要もなく、あんまり苦労することなくサクサク進めるので、とても楽しかったです。
序盤や中盤のボスもそこそこの強さなので良かったです。
ただ、終盤のボスとラスボスは、メチャメチャ強く、2~3回全滅しました。
味方1人のHPを全回復する技や、もっと強力な攻撃技や戦闘不能回復技があれば良かったと思います。
主人公以外の仲間キャラは、覚える技が3~4つだけというのは、ちょっと少ない気がしました。
特にボス戦では、メンバー内で唯一回復が出来る主人公が倒れると、すごく不利になってしまうのが残念でした。
サブ回復役がいた方が良いような気がしました。
<メインシナリオ進行>☆☆☆☆
ほとんど一本道のストーリーなので、そんなに迷うこともなく良かったです。
ただ、最初の村がちょっと広かったような気がしました。
あと、ミニゲームが難しくて、1つもクリア出来ませんでした。
でも、ミニゲームをクリア出来なくても、飛ばして先へ進むことが出来るので安心でした。
<総合評価>☆☆☆☆
面白いです。楽しめました。
ラストシーンでは、泣きそうになってしまいました。
プレイして損は無いと思います。
すごいおもしろかったです。
特別なシステムとかはないんですが、
ストーリーがおもしろい、キャラが個性ありまくり、シーンの見せ方がうまい、敵の強さがちょうどいい、ミニゲームが楽しい、4時間ぐらいでサクッと遊べる
と、とにかくおもしろかったです。
特にイベントの見せ方がうまかったと思います。
音楽と効果音の使い方がうまく、とにかく引き込まれます。
最後の盛り上がりから感動までは何度もプレイしたくなります。
映画のようなRPGですね。
むずかしいシステムを使わなくてもこんなにおもしろい作品が作れるという見本にもなると思います。
とりあえず私の中ではナンバー1作品になりました。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夜景
kiji
夜景に恋をする千字のノベル
-
くすのひめモリアル
ロボット小説公開所
うどん屋を経営して1000万円を稼げ!
-
ファイナル☆タカノマサ
YOSHIO
【長編】ギャグとシリアスが交差する、奇想天外RPG!
-
迷子のレープクーヘン
6月
魔女の森を脱出する超短編RPG
-
物念世界
リリティー
お化け屋敷感覚、和風探索ホラー(小説『物念世界』発売中)
-
娘を殺してその死体を描く画家の話
ととと(永久恋愛)
5分で終わるサイコホラー超短編(グロ注意)