キャラデザイン、ストーリー、そして何よりBGMが素晴らしい!!
エンドは一番良いやつとそこそこ悪いやつの二種類を見ましたが、最良エンドのエンドロールはぐっとくるものがありました……
ただ数点。ダッシュ機能がないことと、別に体力必要ないんじゃね? という事が気になると言えば気になるかな? とくに後者は、他の作品の影響を半端に受けてしまった感じがして、ちょこっと残念……雰囲気も、折角ホラー風味なので、もう少しドキッと来るようなものがほしかったですかねぇ……
ただ、全体的な個人評価は大満足の部類に入ります。
ジェスマが可愛かった!
音楽の数は少ないが作品の雰囲気と合っていた。
グラフィックも影芝居とか、同行者によって変化があるとか良く出来ていた。
ストーリーは傷心の女性達をなぐさめる物語かな?まあまあ楽しめた。
喪失の受容プロセスへの声かけはもう少しこう…心に響くものにしてほしかったが。
謎解きは、記された通りに行動をすればいいだけなので易しめ。
探索も視覚的にわかりやすいので易しめ。
当たるとダメージの風船はいらないのでは、とは思ったけど、
体力が10あるし簡単なのでさほどストレスという程でも無い(さらに回復手段もあるし)。
エンディングは普通にやっていればグッドエンドには到達する感じ。
全部で7つもあるらしい。私は3つみたが、残る4つ見るのは面倒くさくてやめた。
こんなに数がある必要あったかのかな?
彼女に酷い言葉を投げかける選択の先にあるエンディングなんて、見たくもないしな…。
全然怖くないからホラーにはなっていないけど、普通に面白かったと思う。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ポラライザ
kiji
夏休み中に出会う16人の男性と恋愛するノベルゲーム
-
わがまま姫と地下神殿! ver1.00
キノクラ
どーして私がこんなところに閉じ込められないといけないのよ!! [乙女ゲーム風探索ADV]
-
Oddface Evolve Vol.1「プロジェクト・リターナー」
十街道
行動ごとに2分ずつ経過する連載型SF探索ADV
-
マザー・シュッド・ノウ
DN
テーブルターニングゲーム
-
幻喪ワンダー
不条理の箱庭
死が蔓延る森で記憶の欠片を探す短編ゲーム
-
ベゴニアの独白
アト
「…ベゴニアの花言葉は──」