フリーにしてはとてもリアルな挙動で本格的なレースゲームに仕上がってしてすごいです。激しくぶつかるとぐじゃぐじゃになったりするところもリアルです。ドリフトできるのも楽しいですね。しかし、おそらく私のドライビング力がかけているのだと思われますが、一つめのコースがクリアできません...。いつもタイムオーバーで次に進めません...。制限時間が来たら終わり!ではなくタイムアタック的なかんじもあると、面白いかなとは思いました。(かな(?))
でも走っていてとても爽快ですし、super-gtに出てるようなレースカー(スポンサーなどは変えてるのかな?)がありかっこよかったです。続編(?)みたいなのがあればダウンロードしたいです。
僕は普段からゲーセンで湾岸ミッドナイトに貼りついてるようなゲーマーなので、こういったレースゲームにはちょっとうるさいんですが(すいません)、これは文句なしの完成度です。
グラフィックやゲームバランスは言うに及ばず、演出面でも制作者がクルマ好きだってのが良く分かる。
車が一番カッコよく見えるアングルってのを常に考えてないと、あれほどのスタート前演出は絶対に作れないよな。
極論かもしれないですが、僕らがレースゲームに求めてるのはロマンなんです。
分かる人にしか分からないかもしれないけど、たかがカーブ1つの曲がり方で一晩でも一週間でも語り明かせる連中がいっぱい居る世界なんです。
制作者が言うように、このゲームは手軽に遊べるボリュームで作られているし、コツさえつかめばノーミスでゴールできるようなものだけど、できる事はそれだけじゃない。
ちょっとイキがって「魅せる走りをやってやろう」と思えば、どこまでも追及できるツールに仕上がっていると思う。
つまり、僕らはこういうゲームがやりたかったんです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
愛しのフランケンシュタイン
NUMBER7
夜の街を彷徨う探索アドベンチャー
-
人形館の怪
紫陽花
追跡者から逃げるゲーム。
-
夢もすがら花嵐
NUMBER7
獏とともに夢をめぐる探索アドベンチャーゲーム
-
私はタイトル画面です。
ととと(永久恋愛)
タイトル画面と恋しよう! 狂気と電波のヤンデレノベルホラーゲーム
-
幸を運ぶ怪物【ブラウザ版】
かかし(個人サークルかかし畑)
幸せを運んだ先は、満足の行くものでした……
-
Sacrificial
Qoltores
生贄として魔物に捧げられた少年の短編。