公開時に一度プレイさせていただきまして、「これはすごい!」と思ってずっと保存しておき、雪がよく降るようになったので思い出してふたたびプレイ。やはり「これはすごい!」と、こんどはレビューせずにいられないほどだったので、今さらですが書かせていただきます。
表題作「自分殺し」。これは「父」と「双子」の片方が死ぬという短い話で、「物語る」というしかけを使ったじつに良くできたものでした。
作者様HPによると登場人物の二人は文学部の学生であるという脳内設定があるみたいで、となると近・現代文学における大きなテーマのひとつである「父と子」が意識されていることでしょうし、「双子」についても明らかに文学的アプローチをかましている、じつに良いです。
短篇として解釈のための情報をうまくセーブしていて、たとえばポーの「ウィリアム・ウィルソン」やつげ義春の「ゲンセンカン主人」みたいなドッペルゲンガーもの(後者はちょっとちがうけど)が好きな人は楽しめるでしょう。良く出来た短篇作品がそうであるように、「自分殺し」もまたいろんな角度から読むことができます。
もう一作は優しい。「あなた」が出てくるのがいいですね。
筋が薄く思えるのは純文学によくあることだと思いますが、いつおうゲームとして公開されているので、エンタメ要素を増やすとか、ゲームであることを利用したりしてみると、よりサウンドノベルとしての完成度が上がると思います。
次回作もかなり期待してます!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
吊り牢獄と囚われの姫君!? ver1.00
キノクラ
ただし、姫君(?)は男である [魔王×青年の掌編ノベルゲーム]
-
ふぉーげっと
karuha
君の影を追いかける
-
七色夜想曲
ナイデン内田
探索型微ホラーアドベンチャー。精霊祭のナイトメア。
-
目覚めたら知らない男が枕元にいた
ゆきはな
隠れVTuberの主人公が家に侵入してきた怪しい男に翻弄されるヤンデレサイコホラー
-
まどろみせかいでおどりましょう
ムクロジ
少女とととの不思議な冒険
-
魔法老探偵ヴァーン
フィールMX
1人につき1つ固有の魔法が使える世界で巻き起こる推理ADV