▼良かったと思った部分
カード能力に個性があって構成を考えるのが面白い
トロルが有能
手ごわい難易度(一長一短?)
▼イマイチだと思った部分
最序盤の運要素(4体PTが揃うまでに宝箱でモンスターを引いてしまうと運でgameoverになってしまう印象を受ける)
⇒例えば一番最初にPTが揃うまでの1本道のチュートリアル階層があったり、宝箱のマイナス要素は序盤はナシなどあればいいと思いました。
2階層目のピエロ?エンカウントが火力が高く全体回復も備えているので、急に厳しい
気付いたら食料がギリギリになっているので、例えば食料が10未満になると赤字や危険表示などのリアクションでプレイヤーに気づきやすくなっていればよいかもです。
12345
No.70228 - 2025-02-20 07:55:54
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
葬無
こりす
「あなた」の運命は「幸運の女神」のみぞ知る!?すごろく風探索ホラーゲーム
-
キーウィとキウイの塔
カワセミ
お菓子でできた塔を登っていく3Dアクション
-
異性人からの贈り物
ミニアイディアBOX
異性人との交流の物語
-
AlchemyQuest ~リノンの錬金工房~
黒兎
ほのぼの錬金RPG
-
黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない
饗庭淵
探索ホラー風セクハラゲーム(コミカライズ版発売しました)
-
赤ずきんの狼
ハネダ
真実に辿り着く探索ホラーアドベンチャーゲーム