▼良かったと思った部分
カード能力に個性があって構成を考えるのが面白い
トロルが有能
手ごわい難易度(一長一短?)
▼イマイチだと思った部分
最序盤の運要素(4体PTが揃うまでに宝箱でモンスターを引いてしまうと運でgameoverになってしまう印象を受ける)
⇒例えば一番最初にPTが揃うまでの1本道のチュートリアル階層があったり、宝箱のマイナス要素は序盤はナシなどあればいいと思いました。
2階層目のピエロ?エンカウントが火力が高く全体回復も備えているので、急に厳しい
気付いたら食料がギリギリになっているので、例えば食料が10未満になると赤字や危険表示などのリアクションでプレイヤーに気づきやすくなっていればよいかもです。
12345
No.70228 - 2025-02-20 07:55:54
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
もれる!? あと1分!!
ねこじゃらし製鉄所
1分以内に人ごみを抜けろ! おもらしを回避するバカゲーアドベンチャー!
-
天下御免!からくり屋敷
panda
田沼意次が平賀源内のからくり屋敷に挑む和風探索RPG
-
リリスの泪
桃色ちょこリーフ
見えているセカイだけが、本当の世界ではない。そう、君が言った。
-
赤ずきんの狼
ハネダ
真実に辿り着く探索ホラーアドベンチャーゲーム
-
ユキナ’s めちゃんこクリパ大作戦☆
大森久仁夫
クリパ会場への行く手を阻む者を倒す、弾幕系STG
-
梶原くんち。
Had2Apps
舞台は団地。不条理と違和感の短編ホラー