やはり頭一つ抜けているな。
月並みな感想だが、
この王道的な流れも、土台の安定感があるがゆえに実に王道的。
作品のスタイル。
この読みやすさ。オンリーワンのスタイル。
「プロローグ→Aパート、Bパート」
創作作品は最初は極力短い方が良い。作品を多く完成させるたびに成長度が上がる。
そのセオリーの極端な究極系なのだろうか。
昔のマンガにあったな…
オンリーワンていうのは、その分野のエキスパート、ナンバーワン。
だが、まだまだ進化を続け、
オンリーワンのスタイルをさらに加速させる。
AIイラストの取り入れ、ムラムランにこだわらないストーリー。作品群。
まるで我が子の成長を見守るような…
その行く先が楽しみでもある。
…って、ウ雑多らしい考察厨ゥ!
バカバカバカ。ワシのバカー。
12345
No.69358 - 2024-09-29 22:18:20
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
レトロ自販機クエスト
アフロマンサー
『時代の流れに抗い、レトロ自販機を未来へ残せ!』
-
夢見鳥1.5
明野貴志
狂愛BLノベルゲーム【夢見鳥】の平和な短編
-
監獄のシミュラークル+
たぬき
異常な世界を探索する美術クイズADV
-
光芒浴びるは誰ぞ
pinetea
ダークファンタジーな乙女向け短編RPG
-
月夜と思い出
どこかの太
物を探したり思い出を振り返ったりするADV
-
【体験版】NEXT DOOR 悠遠の世界
莞爾の草
多種族入り交じる戦略的異世界召喚RPG