和風でちょっぴり不穏で幻想的な世界観が大変好みでした!
"水平思考ゲーム? 難しそう…"と構える必要はなく、
基本的には選択肢を組み合わせてヒントを閲覧、得られた
情報から答えを推測して、提示された正解候補群の中から
"これだ!"と思うものを選択すればOKという手軽な内容
となっています。
「悪五郎」をはじめとして、ストーリーの展開や登場する
キーワードは古典や伝承を想起させるためプレーしていて
一人で勝手にニヤッとしていました。
キャラの背景も作品解説で詳らかにされるため、
短編ながらしっかりまとまっていて良かったです。
素敵な作品をありがとうございました!
12345
No.68675 - 2024-06-12 19:16:29
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Shiki
ハタ
「星の王子さま」をオマージュした2.5D幻想アドベンチャー
-
君と話したい
たけやまいちか
記憶を消してでも、君と話したい
-
ダドリーと不思議な塔
せん
短編謎解きアドベンチャー
-
ブルースクリーンの恋人(ブラウザ版)
kiji
ブルースクリーンが話しかけてきます。英単語を和訳しながら読む、10分程度のノベル。
-
いずれまた森になる
時雨屋
退廃した世界を探索する短編ADV
-
車退社 - Kowai Uwasa -
Unri
この会社には0時を回ると幽霊が出るというコワイウワサがある…オレは無事、退社できるのか。