ちょっと面白そうかなと思って手を出すゲームではありません。
トゥルーEDまで見ましたが演出の長さとくどさにうんざりし、屋敷中を何度も調べ回らなくてはならず、とても疲れました。
小説で同じシーンを2人の視点で2度書く人がいますが、このゲームの構成もそれで3人ぐらいの視点でやられるのできついです。
序盤は調べる範囲も狭いし会話が繰り返されないので続きが気になってプレイしましたが、後半は続きが気になると言うよりここで止めたら今までの時間が無駄になると意地になってプレイしてましたね。
トゥルーでボスを倒した後も屋根裏の廊下どんだけ長いんだよ!とイライラしながらZ連打。
少女の辺りはそれすら出来ないので諦めてスマホで遊んでました。
主人公の性格だけは好みだったので、もっとシンプルだったら楽しめたかと思います。
ホラーでクリーチャーと戦うとあったんでバイオ系みたいなものかな、と思って始めました。
初めの方は武器が弱くて結構状態異常になってばかりでマジか、と思いながら進めていくうちに強い武器が手に入って何とか、と思いつつも状態異常率は高いまま。
アイテム取ってもなかなか厳しかった。
落とすアイテムの確率が上がるアイテム取った後も全くもって上がった感じもなく、呪いのクマ100匹以上倒しても会員証落とさないので諦めました。
物語的にはなるほどそう来るか、というものと、何度も何度も繰り返すせいでもう飽き飽きといった場面が多く、せめてスキップさせてくれ、何度思ったことか。
せっかくいいゲームなのに、テンポの悪さが引き立ってさっさとこのイベ終わってくんないかあ、と思わせる事態に。
TrueEndの最後のあれらにはおもわずクスリと笑いました。
全体的には悪くないゲームでしたが、先ほど言ったようにテンポの悪さが際立ってもう一回遊ぼう、というのは敬遠するゲームでした
プレイ時間長めの脱出ゲームってどんな感じだろうとプレイし始めました。
まだ途中ですがスウィートホームのような感じもあり雰囲気が出ていて面白いです。アイテム入れ替えは便利でもし実装していなかったら早々にリタイアしていたと思います。
気になった点が一つだけあるのですが、メッセージのテンポが遅すぎる場面がわりと多く、そこだけは辛いです。
ドライバーを探すところもなかなかやばかったですが序盤の黒い炎に話しかけたときが特に辛くて、演出が長すぎてうんざりするほどでした。
雰囲気が出ていてそこはいいと思うのですがやっぱりテンポよく遊びたいのもあり一括表示していただければよかったなと思いました。(無料で遊ばせて頂いてるのにわがままですみません)
ゲーム自体は今のところ面白いのでエンディングまで頑張りたいと思います。
レビュー失礼します。
本当に素晴らしいゲームでした!ゲームで泣いたのは初めてです。全エンド+やりこみ要素すべてやりました。アイテム入手はすごく苦戦し諦めかけましたが、高速化スイッチを見つけてからは操作が楽になりやりきろうと思いました。真エンド後、「この部屋行ってない」と思っていたところはやりこみ要素ですべて消化したのでスッキリしましたね。序盤のフラグを最終面で回収されたときの鳥肌は忘れられません。色んな方にプレイしていただきたいです。ただ、合計で24時間以上かかっているので時間のある方に限るのですが…;;他の方も言っていた通りどこかのキーを押したらスキップになる機能が欲しいと感じました。
世界観に惹かれダウンロードをしましたがこのゲームを見つけることができてよかったと思いました。書籍化したら迷わず買う所存です。制作していただき本当にありがとうございました!
_________以下ネタバレを含みます。_____________
私は更新された後のものをプレイしましたが、難易度はちょうどよく感じました。苦戦したところといえばは西の塔の鼠ですね。弱点となるアイテムが初めてマップに出たとき、主人公が全く入手する素振りがなかったので完全に頭の中から消していました。(もしそのような発言を見逃していたのであれば申し訳ありません。)レベル90後半でも殺されるのでネットでひたすら検索して奇跡的にヒットし、「あ、そういえばあった!」となって急いで取りに行きました。あともう一つは春香の箱の引きずった跡を追うところです。主人公にしか見えず途中で見失いました。痕跡がもっと表示されるようなった方がいいのかもしれません。
(やりこみ要素後のエンドについて)
正直あの子の救済エンドであることを願ってプレイしました。死者の救済はご法度とは思いますが、真エンドの植物のセリフでもしかしてと思い、やりこみ要素をする決意をしました。裏ボスを倒したあとも「救ってくれ」と言われたので時が戻るのか!?と勘違いしたままエンディングを迎えました。確かにあの子の想いも届き、終わりはキレイでした。あの子を救ったとしてその後のことを考えるととても難しく現実的ではないとは思います。しかし、友和くんにならなんとかできるのでは?と期待してました。
感情移入しすぎた私としましてはお時間があれば救済エンドが欲しいです。ぶっとびパラレルとして救済エンドが追加されることを勝手ながら願っておきます。胸の内に秘めておくことはできませんでした。
長々すみません。改めてありがとうございました。とても楽しませていただきました!
※このレビューはネタバレを含みます。
Ver.1.04でプレイしています。
以前、「異界のマネキンイベントがどうしてもクリアできない」旨のコメントを投稿したところ、迅速に対応していただき、クリアすることができました。ありがとうございました。問題が解決したため該当のコメントを削除し、再レビューします。
一度トゥルーエンドをクリアし、現在やりこみ要素をほぼ終え、隠しボス戦前でガチャアイテム一種類が手に入らないという状況での投稿です(他の方のレビューを見たら、他にも未入手の「大事なもの」があるみたいです)。
良かった点
とにかくボリュームが多いところです。現在のプレイ時間は20時間を超えていますが、まだ完全クリアはしていません。
ストーリーの長さも決して冗長なものではなく、愛だなあ・・・と次々昇華されていくものです。悪人は一人しか出てきませんし。。だからこそすれ違いによるかつての結末が悲しく切なくもあります。
長編をプレイしたい人にはとてもおすすめです。
戦闘やレベル上げがあると言っても高度な戦略は必要ないし、むしろ爽快感すらあって楽しかったです。
そして、個人的にストーリー重視のゲームで重要な要素である「主人公を好きになれるか」という点も文句なしです。とても「普通の人間」とは思えませんが・・・笑
気になった点
他にも指摘している方がいますが、演出がややくどいように思います。特に、テキスト送りのスピードが遅くなるところが多すぎるかなと思いました。
BGMも、エリアごとに1つの曲がひたすらループしていて静寂が一切ないためいまひとつメリハリに欠け、少ししつこさを感じてしまいました。
演出面に関して、スパイスを多用しすぎて逆に平坦になっているといった印象です。
とはいえ非常に満足度が高く、ダウンロードして良かったです。
次回作も楽しみにしています。
- 1
- 2
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
白魔女と少年
死神ラビット
そして彼は少女達と出会う。
-
シュレディンガーの白い箱
晴れ時々グラタン
短編ノベルゲーム
-
AN EARTH2 ~3つの地球と未来ドロボウ~
SUPAI03
思い出せ、合言葉は「金と暴力、そして愛!!」愛と狂気オススメRPG!!
-
伝わらないよ、ダルセーニョ
ととと(永久恋愛)
お互いのことが好きなのにどうして傷つけあうんだろう?
-
記憶少女THE END
HD
ADV
-
Palmarosa(パルマローザ)
金平糖
全年齢対象/西洋風ファンタジー駆け引きADV