オイクメネ

そにどり

怪異が集まる奇妙な一軒家。消えた弟を探し出せ

りの

最初は無理だと思ったけど、感動しました。

You Tubeの実況にて使用させていただきました。

最初は何度も何度も死んで、もうダメかもしれないと思いましたが、
エンドがとても良かったです。

アイテムをすべて見つけたり使うことは出来ませんでしたが、
アイテムを使わなくてもクリアできるようになっているところはいいことだなと思います。

正直、ゲームの難易度が高いかなと感じました。
どこからどこに行けばいいのかの把握や、敵との追いかけっこ
特に探索したい場所で、不意に追いかけられて探索出来ずに部屋を出てしまうこともあったので、
出現頻度はもう少し減らしたほうがいいかなと感じました。

12345
No.56155 - 2021-02-07 01:54:31
みやの

とても素敵な作品でした。

まず、初めて公開した作品で、
このような丁寧な作品を制作されている所が
とても好印象であり、これからも創作を続けていってほしいと強く感じました。
雰囲気作りが素晴らしく、徐々に変化していく所が
次はどんなことがおこるのだろうというわくわく感を作り出していました。

ただ、今回の作品はどうしてもプレーする持続力がない人だと最後まで遊べず、
途中で投げてしまう人が多くなってしまうのではないかと感じます。
それはすごくもったいない事だと思うため大きく改善してほしいと思った点を二つかきます。

一つ目に吸入薬がすぐになくなってしまう所です。
この作品は同じ部屋をぐるぐる何回も周る必要があります。
最初のうちは多く変化するため、違いなどでわくわくしていましたが、
どうしても周っているうちに恐怖から作業感が強くなってしまっていました。
特に、大きな謎解きなどはなく、大部分が物を調べたりすることによって進行していくので
個人差はあるかもしれませんが、飽きが来てしまいます。
それが行動が遅くなってしまう事によって、より加速させていきます。
雰囲気作りはもちろん大事なのですが、量を増やすか、持続力をより高めるほうが
プレーヤーには良いように感じました。

二つ目に毎回死ぬ時にすぐにリスポンしない所です。吸入薬がなくなり、
走れなくなると大抵死ぬことになるのですが、すぐに生き返ることはなく布団から出る描写が入ります。
3回ぐらいでもうベッドから出ているという事はわかるので
死んですぐに殺された時、またか…という気持ちになりました。
何度も死ぬ事になるのだからブラックアウトからすぐベッド前になるで良いように感じます。

以上二つが特に改善してほしいと思った点です。
初めて制作された作品でとても丁寧に作られており、
わくわくしながら遊ぶことができ、とても楽しかったです。
本当に素敵な作品を制作お疲れ様でした。今後の活動も応援しています。

12345
No.56144 - 2021-02-06 01:51:16
田井中

ギブアップ

森田と出会った時点で諦めました。怖すぎてできません

12345
No.56140 - 2021-02-05 12:45:05


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム