どっちのラスボスも歯応えある戦いでした
同作者の作品は
以降、バカゲー風 でも芯のあるところも見えるものが続きますが
その芯のある部分 メタメッセージ的なところは初作からあったのだなと知りました
本作は戦闘も割と真剣にやらされるし結構なハードルがありました
アイテムも有限ときいて結構節約して行きましたが
特に 元のゲーム性を維持したままの展開を選択する場合
ちゃんとアイテムを残しておいた方が良いゲームバランスになっていました
作品としては 本筋というより外伝的な展開なのかもしれませんが
戦闘としてのギリギリ感
これまでの工夫をすべて使って対等に戦う感じは 面白いと強く感じました
自分は先に そちらを遊んだので
その後の本筋のような展開を より頼もしく戦うことができましたし
あのラスボスは 絶対に主人公だけだと勝てない要素があるのも良いですね
デフォルトの素材を上手に使って高いゲーム性を出していた良作でした
12345
No.70131 - 2025-02-09 19:31:43
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
Midnight Library(ミッドナイトライブラリ)
金平糖
「願いが叶うなら、君と――」
-
伝わらないよ、ダルセーニョ
ととと(永久恋愛)
お互いのことが好きなのにどうして傷つけあうんだろう?
-
赤いギャリートロット
あ行。
村で起こる事件-秘められし墓地の伝説に埋葬をー(ダウンロード版)
-
無題
DN
アクション
-
暗闇の家にて(DL版)
バニラ最中
その暗闇が、正気を侵す――クトゥルフ×クリック探索ホラー。
-
aipotsyD
猫狐よしお
”あなた”を信じているから、世界は救われる