ホラー系とも異なりどばどばスプラッター系、でもなく、サイコグロ系にボケを混ぜてワンクッション置いたような脱出ゲームとなっております。
シンプルでコンパクト、舞台も小さく纏まっていますが絵面的にそれなりに気分も悪くなるとは思いますので、ジェイソンや死霊のはらわたなどが苦手な方は控えたほうが良いかもしれません。
※以下ネタバレ気味になります
個人的に昼間が舞台というのが良かったです。大抵のホラーゲームは夕刻から夜中、もしくは謎の雨とか謎の霧とかで視界を暗くしますが、このゲームではそれがない。日常の朝や真っ昼間でこんな事が行われている、という狂気が、この演出一つで感じられました。
こういう家も実際にあちこちにあるかもしれないなぁと、感じさせる舞台設定なのが良かったです!
ver1.00でプレイさせて頂きました。
演出がとても凝っており非常に面白かったです。
全体的に親切設計で探索に関しても
アイテムが光っており、お手軽にできます。
キャラの掛け合いも良かったです。
どちらかというとホラーゲームというより、
プレイヤーを笑わせに来てる感じが少ししました。
少し気になった点としては、
マップがドット絵といえど結構グロかったです。
ストーリー上、必要な演出にはなっていますが、
全年齢向けというのは変えた方が良い気がしました。
素敵な作品をプレイさせて頂き、ありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Judgment City
クラバー
夢と友情と憎しみの激情長編RPG。
-
危機一髪? 撫子ちゃん! ~エレベーター編~
ととと(永久恋愛)
エレベーターで動くと死ぬ?!1分で終わるグロいミニゲーム!
-
鼓草
式部
戦中戦後・岡山が舞台の15推乙女ADV
-
診断書屋さん
ましろ
◇1枚300円で 診断書書きます
-
Qualia-盲唖の歌姫-
すぎやん
かつて私の世界は、みんなの世界のたった半分だった―――マルチシナリオ型サイバーパンクRPG
-
白い森の向こう側
ほーむorあうぇい
ランダムに流れるログを見る何か