まだ少ないSMILE GAME BUILDER(以下SGB)の機能をありったけの工夫で使いこなしてあり、SGBのデフォルトの状態を知っている人には凄味が分かる感じです。
僕もSGBを使っていますがどうやって再現しているのか分からない所もしばしば。
SFC時代のゲームへのリスペクトが細かなところに現れており、あの時代のゲームを体験された方は懐かしさを覚えるでしょう。
難易度もSFC準拠でかなり高く、戦闘バランスが全体的にシビアです。さらに敗北後は主人公以外のメンバーをお金を消費して生き返らせないといけないため、序盤で資金繰りに苦労して詰んだかと思いました。
他にもボス敵の一撃でHPの7割ぐらい持って行かれたり、クリティカルでは最大HPを優に超えるダメージを叩き出してきたりして絶望感を与えてきますが、上手く立ち回れれば何とか勝てるといった感じです。
ただ、ラスボスの前座まではそれでも勝てたんですが、ラスボスであるカマカマ総統が強すぎてかなりレベル上げと装備集めに苦心したのですが、僕には無理でした。。
腕に自信がある方は挑んでみると良いでしょう。
レベルアップ時の能力値の上昇が僅少なので強くなった実感がほとんどありません。ほとんど装備だけで強くなっている感じです。
レベル上げと資金繰りにかなり時間を割くタイプのゲームなので、手っ取り早く進めたい方よりもあの頃の雰囲気を感じながらじっくり過程を楽しみたい方に向いていると言えます。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

怪異ジャッジ・ラビリンス【ブラウザ版】
リコペマ
すべてのものが「意味ありげ」な探索推理ファンタジー!
-

エスケープ・フロム・マッチョ
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
迫りくる筋肉から逃げるだけのバカゲー
-

Mana Alchemist
彩音
魔法を使うことを夢見る少女が、魔法学校への第一歩を踏み出す物語。
-

Pocket Mirror 完成版
ぬりかべ
想い出は心のそばに
-

迷子のレープクーヘン
6月
魔女の森を脱出する超短編RPG
-

END ROLL
せがわ
エンドロールは止まらない。 探索要素多めの、絶望系RPG。





