四月馬鹿です。ある意味で。
単純ながらも手探りで進めるのは 進めた時にちょっとした爽快感がありました 思ったよりはすぐ終わったかな 左上から真ん中あたりに出る所が 1番あれないなぁって感じだったかも その後はスムーズにゴールしました 余計なイベントとかが一切ないのも フリゲだと別に気にならないというか 面倒なくテンポが良いとも言えます ゲームは緊張と緩和の連続で 負荷から解放された時に爽快感を得ますが それが分かりやすいゲームだったと思いました
完全な闇に包まれた迷路を、手探りで進んでいくゲームですね。 一筋縄ではいかず、脳トレにも優れたゲームだと感じます。 ゲーム前半の難易度がやや高く、なかなか歯ごたえのあるものでした。 後半になると、慣れが出てきたということもあり、比較的順調にゴールまでたどり着くことができて満足です。 頭の体操ができたような気がして、気持ちの良いものでした。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
本能寺からの脱出
Bounder
~呪目~jumoku
炎天下、アスファルトに灼かれる女を(体験・グロ緩和版)
お月見大作戦
FiveNotes
ずっと一緒に――
ぐにゃぐにゃのもにゃもにゃ
姉からのおつかいを遂行したり、別の目的を見つけたりするアドベンチャー
決戦前夜ドラマチック壮大ADV
トラウマが具現化した異世界を探索していくホラー風ADV
1分を繰り返す世界で、君は。
夢から覚めてもまた夢をみている
マルチシナリオダークファンタジーRPG