ちょっと難しそうに概要を説明すると
オセロのルールで1/16を引けたら互いに置けなくなって判定勝ちになるようにがんばるゲーム
しかし、ゲームとして半ば崩壊してしまってます
運が悪いととことん1/16を引けずに100手数以上に伸びたり
逆に3手目あたりで中割りしないネズミ定石進行したら運悪く1/8の白全滅を引いてしまったりとか
30手からの10連打とかかなりひどいですし、もしかしたら300手まで行ってしまうとまさに地獄の100連打もありうる・・・
運ゲーが好きならやってみてもいいけど、でもその前にバックギャモンやってみてよ!っていいたいレベル。
12345
No.39974 - 2018-02-23 15:27:41
ゲームとしては説明の通り、通常のリバーシにレーザーが追加されたもの。
縦横いずれかの1ラインのストーンをレーザーがランダムに破壊!
リバーシはもはや定石を知っている方が勝つゲームなので、今の時代、必殺技とかが必要なんですよね。
自分が優勢な時は、相手を全滅させるか、置ける場所がなくなるように速攻狙い。
劣勢な時は、自陣を長く伸ばして全滅を避ける立ち回りが重要です。
ただ、余程偏った確率でないとレーザーで殲滅or盤面が分断されるので、普通のリバーシのように60手も続けるのは現実的じゃないですね。
CPU戦と対人戦ができますが、子供相手でも互角に戦えるので、いつもオセロでボコボコにしている甥からの評判は上々でした。
12345
No.39905 - 2018-02-20 04:34:36
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
レベルUP×ステータスDOWN ~レベルアップするとステータスが下がる呪いをかけられてしまった件について~
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
レベルを上げすぎずに魔王を倒そう
-
Deena Streams (Now Loading)
DN
永遠にロード中...
-
mirror insideout
DIRTY LABOR
「あわせ鏡」をしてはいけない。「オモテ」と「ウラ」が繋がってしまうから――
-
愚者アリア
リリティー
タロットの世界を旅する探索アドベンチャー
-
全人類5万年ひきこもり
アンディーメンテ・プレイブースター
ちいさなSFサウンドノベル
-
人形館の怪
紫陽花
追跡者から逃げるゲーム。