あの和風ホラーゲームの二次元創作、ショート×2ストーリーって感じやね。
二次元創作ということで、元を知らない人に関する説明不足については承知としても、いくら何でも短すぎて内容の味が薄すぎるかなぁ、とか。
いくら短いとはいえ、エンディング数が多い割には、セーブや早送りができないってのは少々不便に思えました。
あと、下の人同様、異常メッセージ後のBGMストップは頂けないかと。
まぁ、元ネタを知ってる人じゃないとわけのわからないまま終わる可能性大かと思われますので、それを踏まえて軽くプレイするのが吉かとむ。
12345
No.13597 - 2009-06-04 08:12:26
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
トゥインクルアビス
ルファベー
仮想アイドル達の推理デスゲーム、完成版。
-
キュノロドンの牢獄
pinetea
囚人に救いを与えたいゲーム
-
エントラオフェン
黒兎
デスゲーム系脱出ADV
-
Qualia-盲唖の歌姫-
すぎやん
かつて私の世界は、みんなの世界のたった半分だった―――マルチシナリオ型サイバーパンクRPG
-
DaisyBell -Pupas' Ego-
すぎやん
サイケデリック・インダストリアル・ドリーミー・サイバーパンク。二人乗りの自転車には乗れない。
-
Tragedy Town -悲劇の街-【体験版】
teno
ある殺人鬼を巡る、悲劇の物語。