セリフなどはなく、吹き出しアイコンやキャラクターの表情・仕草で物語を考察する、探索アドベンチャーゲームです。
色鮮やかなドット絵が幻想的な世界観を出しており、全体的にほのぼのとした気持ちになれます。
キャラクターも細々と動いてくれるので、見ていてとても可愛らしいです。
初めは何をすればいいか戸惑いますが、ある一定の行動を満たしていくと、眠ることにより些細な変化が次々と起こり始めます。
エンディングは二つありますが、ゲーム内にも攻略情報があるのでそこまで難しい分岐ではありません。
良いエンディングのほうは、ちょっぴり安心というか、ほっこりとしますね……。
赤い果実、小鳥、メサイアの樹。
それぞれのキーワードから意味するものを連想してみると、また物語の一部を読み取って楽しむことができるかもしれませんね。
Ver.1.01でプレイ。
サイドビューの短編アドベンチャーで、文字情報が無いので
色々と想像のしがいがある世界観が興味深かったです。
ゲームは特定作業の繰り返しが大半なので若干手間に感じましたが
空間に変化が訪れる時の期待感が大きく、変化が大きい時は
かなりの高揚感が感じられました。
エンド分岐条件はやれる事が限られているので想像しやすく
多くても数回もプレイすれば両エンド見る事が出来ると思います。
明確なストーリーは提示されないものの、意味深な光景や演出もあり
考察の方向性によって見え方が変わるのが面白い作品でした。
次の作品も楽しみにしています。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない
饗庭淵
探索ホラー風セクハラゲーム(コミカライズ版発売しました)
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
伏見のヒナタはん(旧名:hinata)
ブラウザで遊ぶ、お手軽推理ゲーム(バカゲー)
-
箱庭の花乙女
ゆきはな
とある箱庭の、雨の季節の物語。
-
土茜町異空間回想録2
94
異空間探索という仕事
-
パンキチ覇王伝
テニヲハ
パンと生きるRPG
-
人類滅亡後のPinocchia
饗庭淵
仲間を切り捨て前に進むRPG