学校の放課後には色々ある

りょうしゅん

学校で起こるちょっとだけ変な七不思議探検

みすじ

みすじ

最後の方の謎解きでかなり時間がかかってしまいましたが
無事クリアすることができました。

可愛らしいお色気要素から激しめのお色気要素まであり、女の私でもワオとなるところがありました。

結構しっかりとしたむっちりとした体型の女子学生なので、よくある細身のお色気よりも、リアルな感じがしました。

ホラー要素もしっかりと怖さがあり、とても楽しめました。

ありがとうございました。

次回作楽しみにしています。

12345
No.36389 - 2017-07-28 22:48:43
げそーと

最初の操作はctrlキーを押すこと

Ver.1.00でプレイ。

女の子と学校の七不思議を探しに行く、王道宝探し的な
ゲーム性に健康的なお色気とちょっぴりタブーな薫りが漂う
探索アドベンチャーで、開始早々ピンク色だったり、事ある毎に触ったり
擦ったり見せつけたりと、うらや……ハプニングが続出してなんだか
良い雰囲気になりつつ七不思議の謎を解明していく展開が面白かったです。

ゲームとしては簡単な探索と謎解き中心で、難易度は低めながら
よく考えられた謎やギミックが堪能でき、時折思い出したかのように
ドッキリ演出も入りますが表現的にはマイルドなので怖いというほどではないですね。
また、現在の目的が常に表示される等プレイ補助にも工夫があるので
とても遊び易く好印象です。

ただ、マップがかなり広い上に往復する形で進行する展開が多いので
(特におまけ要素の回収をすると)移動時間がかなり長くなるのだけは気になりました。

この点以外は非常に完成度が高く、メッセージがない部分での考察も
興味深く、おまけ要素もあったりと高い充実感と満足感が得られる良作でした。
エンディングもとても良い雰囲気なので是非プレイして見て欲しいですね。


※余談
メダルは全部回収して○○は入手できましたが
勲章の『』の使い道だけはどうしても分かりませんでした(汗)

12345
No.35921 - 2017-07-04 13:17:08
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games