Ver.1.05でプレイ。
不思議の国のアリスを独自の視点と解釈で再構築した
世界観は殺伐としながらも個性的なキャラが揃っていて
スチルの多さと合わさって非常に魅力あるストーリーに
なっています。
ゲームは謎解きとアクションの難易度が控えめで、特別迷うこと
なくエンディングまで到達でき、エンド分岐条件も
ヒントが貰えるのでエンドコンプも容易でした。
ただ、セーブ回数の制限が初見の即死トラップと組み合わせての
意地悪でしかなく、スキップできないメッセージと合わせて
テンポを悪くしているだけに感じてしまうのはちょっと気になりました。
この点以外では大きな不満もなく、幅広い層が楽しめる
完成度の高い作品だと思います。

フリーホラーゲームの定番である「不思議の国のアリス」をベースにしているけど、内容は少し毛色の違うものになっています。
それぞれのキャラに個性があり、ストーリーもトゥルーエンドを迎えるころにはどっぷりのめり込んでしまうストーリーになっていました。
驚かされり、話の中でゾワッとすることもあり軽いホラーも楽しめました。
【大体のプレイ時間】
初めてのプレイでしたが、ノーマルエンドとトゥルーエンド回収で3時間半以内でした。
普段からフリーホラーゲームをやっている方はもう少し早くクリア出来るかも。ライブ配信しやすいなと思いました!
最期に気持ちが温かくなる感動が欲しい方は是非とも一度プレイされては如何でしょうか。
この製作者様の作品は前作もプレイしていて、ストーリーが面白いのでお勧めです。

絵が綺麗でキャラ絵もスゴク好みでしたので
プレイさせて頂きました。
久しぶりに良いゲームに出会えて良かったですw
5章仕立てのお話は、常に緊張感があって(逃走、セーブ回数制限)
謎解きもちょっと難しいところもありましたけど
それを含んでも完成度の高さや魅力が一杯のゲームでしたw
次いで作者様の前作もプレイ予定ですw
後はちょっとバグ報告をさせて頂きます、恐らく普通にプレイしていれば起こらないかもと思うのですが、ネタバレに近い状況下もありますので下の方に2点だけ書いておきます!
1 4章の迷路に侵入する前に、自宅で○○ED条件の○とアリスの○
を取った際に、白の女王のところに戻り、再び双子の所に戻ると
何故か3章の序章イベント(ネコが自宅に)が起こり、
引き返すと4章初めのイベントが起こる。(主人公も横から出現)
上記が起こった後は、普通に4章の道順通りに進めれば問題ないが
何故か3章の帽子屋は殺した事になっている為BAD確定。
2 4章のバラ逃げのイベントでロウソクと絵画スイッチを無視して
柵の左端で調べるを連打すると何故か進めてしまう。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
7DAYS
裏束
推理サスペンス
-
For the Kings 体験版
ロウ
カードバトルRPG
-
わがまま姫と地下神殿! ver1.00
キノクラ
どーして私がこんなところに閉じ込められないといけないのよ!! [乙女ゲーム風探索ADV]
-
アウラルと光の竜~魔王病と古の秘宝~(v1.15)
mimuimu
8人のモンスター娘がダンジョン攻略
-
ごしきまいっ!~君と歩くこの季節~ ~序章~
call dream
恋の年の幕開け
-
高機高齢戦士ジジル
味噌谷屋
日本の未来はジジイが守る!