ネタバレありの感想です。
最初は特殊な世界観とノリでショコラいろのセレナーデよりとっつきにくい感じがしましたが、詰まったら任意のタイミングで雑魚を殴りアイテムを買い前へ前へ進んでいくというシンプルな構成もあってガンガン進めました。
ゲーム構成がシンプルで演出もいいので、話もやっていくうちに惹きこまれました。キャラもやっていくうちに癖になってました。特にアーギー。ただのキチキャラでなくてマジにイカれちゃってる感があっていい。
特筆すべき点は絵の枚数の多さで、各イベントシーンだけでなく必殺技、そして状態異常にも差分があるという。睡眠にかかって色っぽく寝てくれた時は感動しました。アーギーの出血絵が特に好きだなあ。戦闘時はサクサクなのもあってじっくり眺める感じじゃないんで、欲を言えばこっちもCG鑑賞あったら嬉しかったかも。
ライトでハード(変な言い方)な短編って感じで楽しかったです。
色々その後が気になる。
モーレヲ戦闘苦手そうな見た目だけど実戦だとどんな感じなのかとか、ユリエッタとはどういう感じなのかとか。
でも続いたらアーギーはヤバそうな気配が。
12345
No.31320 - 2016-09-29 20:37:40
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
名前Fantasy
リョウ=カルス
名前。人生最初にして最高のプレゼント。
-
ペイントレッド記念館
Pinkgoat
くらぁ…い短編ゲーム
-
岡山モモの推理ノート
タックス(TACS)
マップを探索して証拠を集め、選択肢で殺人犯を推理しよう
-
SIN
square world
忘れたい過去、忘れたくない人......
-
死神のぉと
アストン=路端
雨の日の訪問者
-
黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない
饗庭淵
探索ホラー風セクハラゲーム(コミカライズ版発売しました)