いわゆる「死の商人」が世界中の戦争を煽ることで
巨万の利益を得ているという話はあります
そういったテーマを感じさせる描写があるけれど
ラストに唐突に出てくるだけなので
必要あったかな?って思いました
道中のイベントで関連した会話等があれば
流れがもっと自然に感じたのかも
主人公たちは事情を知らずに冗談半分?で
〇〇を呼び出しただけだと
陰謀としては少し薄い感じがします
ハッピーエンドに関しては
本編同様にほのぼのしたやり取りのまま終わるので
こちらは雰囲気が統一されていて良かったです
ギミックに関してはぷろ〇てうすの〇が
少し迷ってしまいましたね
ヒントと言葉の羅列から推測はできましたが・・・
お尻を前に、みたいな言い方があるとより分かりやすかったかなと思った
印象に残ったのは雪だるまの所です
逆説的に考えて答えたら当たりましたが
ここは考えるのが楽しかったです
あとは適当に探索していたら
クリアできたという感じです
勇者パーティ4人が休暇をしに来た島はただのリゾート地ではなく……?
終盤の展開が面白かったです。3つのエンディングどれも見ましたが、HappyEndがとてもほっこりしますね。幸せな気持ちになります。
他2つのエンディングでも「ママー!」って呼ばれるとなんだか可愛く思えますw
命の大切さと人間の利得への批判、なかなか深い題材で面白かったです。
ゲームとしてはワンマップであっさりとしたもので、基本おつかい要素をこなして先に進んでいく感じです。
基本的に凄く簡単でした。雪だるまの謎解きだけさっぱりわからなかったのですが、間違えてもペナルティはなかったので総当たりでも良いのでしょう(こら)
最初は取れなかった気になるアイテムもすぐ取れるようになります
そしてそれを並べる、それで展開が変わる、といった構成で、
目新しさを感じて良かったです
出てくるキャラクターも愛着が湧きます。面白かったです!
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
土茜町異空間回想録
94
幽霊が爆発する理由
-
伊達2.5 小林外伝
まや
魔王と勇者、2つの存在を巡る物語は、人知れず幕を開ける……
-
あだしのやしき
ミカミ
小さな灯りを手に、お嬢さんに会うために屋敷を探索する少年の話。
-
LiEat -嘘喰いドラゴンと朱色の吸血鬼-
△○□×
嘘喰いドラゴンと、とある吸血鬼の話 短編
-
私はタイトル画面です。
ととと(永久恋愛)
タイトル画面と恋しよう! 狂気と電波のヤンデレノベルホラーゲーム
-
鏡屋敷の探索
こよる
屋敷に閉じ込められた男女の探索ADV