前作に引き続きプレイさせてもらいました。
相変わらずウォッチ君の一枚絵には癒やされます。
今作も前作同様私がACTゲームをやり慣れてるところもあって
それなりにサクサク進みましたが、やり慣れてない人には
まず2面の足場が狭いボスが鬼門になると思います。
一応そのボスはHPが低く設定されてはいますが
落下させようとしてくるビームが中々厄介でした。
前作もそうでしたがウォッチ君のハンマーは
出した瞬間のみ上にも攻撃判定があります。
それとロケット弾とビームを駆使すれば難しいと思う人も
何とか勝てるのではないでしょうか。
反面足場がしっかりしているボスはゴリ押しで何とかなります。
無表情で全身カチ割りに行くウォッチ君マジスーパーロボット。
道中は、難しいステージで死んだ場合最初まで戻されてしまうのが
キツイと思いました。アクションエディター4の仕様が分からない
ので出来るかどうか分かりませんが、中間ポイント等あれば
もっと進みやすくなると思います。
そしてこれは難しすぎるのではと思ったのが最終面の道中です。
前半ステージ終盤のギリギリジャンプ3連続、ウォッチ君の
足の判定理解してないと絶対に届きません。
後半ステージ終盤は自キャラより早い速度で移動する飛び石に
歩いて渡らなければほぼ落下死します。
一応最初に練習する場所もあるのですが、ワンミスで最初から
やり直しのゲームなのでもしかしたらED直前で投げてしまう
人もいるかもしれないです。
後EDのスタッフロールに大きく出てくるSTAFの文字
多分F一個抜けてます。
長々と書きましたが、前作に引き続き楽しいゲームを
有難う御座いました!次回作も期待しています。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
ネガイゴト ver1.06
いるあんこ
一人ぼっちが願うのは・・・。【探索型ホラー】
-
NOeSIS02-羽化-
cutlass
ヤンデレっ子に愛でられる、恋愛ADVのようなノベルのようなもの。
-
中二病クリスマス予定チャット
ととと(永久恋愛)
クリスマス前に浮足立ってる中二病共のチャット系の超短編
-
Fossil-Memories
DN
アドベンチャー風アクション
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
ふすま
霜月
夏の晩に晩に起こった怖い話-