プレイさせていただきました。
プロット自体はとてもよくできているなぁと思いました。終わり方もこの手のストーリーはもやもやする物が多いのですが、スッキリ纏まっていて心地よい読後感を感じる事ができました。
ただ、作中の設定について唐突に追加されたり、この設定要るか?みたいな物がチラホラあるな、と感じました。古武術のクダリとか他に何かあるのかな?とか思っちゃうけどなんもないんかい!って感じでw
もう少し長くなってしまうかもしれませんが、もうちょっと自然な形で肉付けできればよりよくなるんじゃないかな、と思いました。            
私は男兄弟しかいないので ねえさんや いもうとが いたらいいなあと思ってました。
リアルに姉や妹いる友人たちは あんなの "おんな"じゃねえ! と のたまっていましたが・・(あたしの友人たちが特殊なのかもしれない?・・・)
それ考えると 義理の妹というのは よいかもしれない。
 ごく幼児期でもなく 思春期真っ最中でもない 微妙な時期に 妹になった 女の子・・・  うん  いいですね^^
これは そんな妹との話。   ・・・もちろん それだけではありません。
おもしろかったですよ^^     まずは 読んでみて^^
 以降感想 ↓
読後に どうぞ。
○○ものですね。だれを好きになるか だれを重点に思うかで 切なさが 生まれます。 それは すごした時間だけでもないし・・・ かといって・・・
 統合されたあと ふとしたことで 面影にふれると・・・
 その描写が こころうちます。
短編ですが ○○ものの勘所おさえてます^^   (○○-読後ならなんのことだかわかりますね^^)
 短編なので 気にしなければ 気にならないかもしれませんが。妹と二人で暮らしてるような描写だったので さりげなく描写とか会話で それの自然感だしたほうが よかったかもしれない。例えば 両親からメールきてたとか 電話きてたとか そお言う会話が・・・  
  さりげない リアル感があると 物語の 座りが良くなると思います。(私感ですが^^;)
            
- 1
 
         
      




