処女作なのに、クリアに20時間近く掛かる長編のRPGを作っていて凄いですね
シナリオなども良かったと思いますが、ボスも喋ったりしたらもっと良くなるのでは無いかなと思いました。
気になった点としては
・基本的に雑魚敵が強く、後半になると1回の戦闘で死人が出ることも少なくない。
・名前は忘れたけど、火山のある島の最初の街にある道具屋が反応しない。
・装備の新しいのが出るのが早い(特にラスト)。
・ラスボスの前のボスで「サウンドデータを認識できませんでした」みたいなことが出てきた。
・属性によるダメージの差がいまいち分からない。
・バリアを使ってくるボスがいたけど、「攻撃は効かないだろうから他のことを試してみましょう」みたいなことを言われたけど、結局かってにバリアが壊れたところ。
これくらいです。
予想は出来てたけど、ラスダンの大量のボスがキツかったw
あと、声は・・・無くても良かったかも・・・?w
製作お疲れ様でした。
ありがとうございます。
異世界に連れてこられ、何十体もの魔神退治をさせられる人達の話。
ストーリーは最後までやればわるくは無いが、繰り返しばかりで飽きてくるのが残念。
(無口・無個性なボス達との戦闘を淡々と『最後まで』続けなければならない)
このRPGの特徴は、相談コマンドで仲間と雑談することができる、
セーブが有料アイテム又は宿でしかできない、ボス戦前に回復スポットが無い、の3つ。
※ラストダンジョンと一部のボスは除く。
ダンジョンのギミックは色々な種類があったので楽しかった。
★不満だったトコ★
・宿泊の曲を毎回きくのがめんどくさい。一瞬で回復するか、短い曲にしてほしい。
・メンバー入れ替えで主人公の時だけ2秒ほど読み込みが入るのが嫌だ(ボイスOFFにしても)。
・ダークレイザーのエフェクトが戦闘を早送りしても長く感じる。
・ダッシュ機能が無い。街は広めで、さらに宿が遠い位置にある事が多いのに走れないのは辛い。
・話しかけても無反応の女性がいる(水の都の武器&道具屋2階のカウンターにいる人)。
・クイーン戦突入前に『サウンドデータを正常に読み込めませんでした』と表示がでる。
・ラストダンジョン前の王族を含めた会議は、人数が多すぎて誰が話しているかわかりにくい。
・レナが主人公に好意を持った時期、きっかけはしっかり描いてほしかった。
・武器防具の買い替えサイクル早すぎ。「ちょっと前に買ったばかりだよ!」と何度か思った。
次回作やリメイクがあるなら、主人公の性別や入るパーティを選べたり、生死を変えられたり、
各パーティで魔神討伐数を競えたり…そういった自由度の高いやつにしてほしいな。
いろいろ言ったけど、そこそこ楽しめた。処女作で長編を完成できたのはすごいと思う。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

一匹残らず殲滅してやる
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
蚊が憎い
-

AnagoClicker
ニュピロン
アナゴをクリックするゲームです
-

エントラオフェン
黒兎
デスゲーム系脱出ADV
-

もしばく
アストン=路端
もし爆弾を見付けたら
-

神林家殺人事件
鳥籠
生死の去来するは棚頭の傀儡たり。
-

SheSeeCrisis!(ver3.01)
ほりん
おしっこ我慢系無双RPG (17/7/31★ver3.00でボイス追加!)





