昼下がりの列車、って感じの写真にワクワクしながら話を読み進めていきましたが
読んでいく途中から目頭が熱くなり、最後にはほろりと泣いてしまいました。
タイトル画面もちょっとだけネタが仕込んで有る所もにくい。
作品に登場する人物が、あえて名前が無い辺りも好印象。
1時間ちょっとで、さくっと読み終える作品ですがとても心が暖かくなりました。
自分自身も平凡な人生なので、語るに値しないんだろうなぁ。なんて事を思ったり思わなかったりした最後でした。
製作者様、このような作品を無料で公開して頂いたことをとても感謝します。ありがとうございました!
クリアしました。レビューさせていただきます!
・画像を見ていただくと分かりますが、グラフィックがとても綺麗でした。少女がとても可愛いらしかったです。
・中国の方が日本語に翻訳されたらしいですが、違和感はそんなに覚えませんでした。文章を書くのが苦手な日本人より上手いかもしれません。
・選択肢はあまりないほぼ一本道の物語ですが、間にぽつぽつ挟まれるミニゲームにより、退屈せず最後まで楽しませていただきました。
・ストーリーはとても感動できます。最後まで読むと、ちりばめられた伏線を鮮やかに回収できました。
素晴らしいゲームでした。ありがとうございました!
ホラー系以外のゲームはほとんどプレイしないのですが、絵に惹かれてプレイしました。
後半になると少しずつ涙腺が緩んできて、真エンドでは号泣させられました。(私がただ涙もろいだけかもしれませんが・・)
ミニゲームも難しくなく、普通にしていればクリアできるような内容でさくさく進みました。プレイ時間も短くもなく長くもない感じなので、とても良かったです。
グラフィックのクオリティだけのゲームはたくさんありますが、ここまでグラフィック、ストーリー、ゲーム性のクオリティが高いものは見たことがありません。
本当に素晴らしいものをありがとうございました。これからも作品を楽しみにしています。
作者さま、本当に素敵なゲームをありがとうございました!
ただ読むだけでなく、ミニゲームも挟んであるので退屈感がわきませんでした。それだけでなく、このミニゲームは少しサスペンスを持ち込むので推測しながらプレイしていくのが楽しかった。真実を教える時のあの演出もすごく良いと思いました。
キャラクター達は皆個性があって感情移入ができて、魅力的でした。特に「少女」は表情が豊かで、短い間だけど性格が把握できて、キャラ作りがすごいと思いました。
自分が一番気に入ったのはこのゲームのシナリオですね。伏線はいろいろ張ってあり、最初は「は?どゆこと?」となってしまうようなところも、最後の最後で「あ!なるほどだからあの時はーー!」となってしまいました^^
一時間以内でクリアできると思うので、もし時間があったら、騙されたと思って一度プレイしてみてはどうでしょう?すごく有意義な時間を過ごせると思いますよ!
先にレビューされている方がわかりやすく説明しておられるので、わたしはゲームの説明よりも感想重視で書いていこうと思います。
ゆっくりプレイして45分程度でしたが、とても濃い時間だったように思います。分岐という分岐はなく一本道でしたが、中だるみすることなく一気に終わりました。
名前はなく、少女、少年、彼女、車掌さん、そんな単語で示されるキャラクター達ですが、みんな個性豊かで魅力的でした。
わたしはノベルゲームにおいてキャラクターの魅力が占めるウエイトは8割くらいあると思っているので、この点だけでもプレイして損はないと思います。45分を有意義に使えました。
キャラクターの魅力なんですが、まず絵が綺麗です。イラストとして表示されるのは少女がメインなのですが、ルックスもさることながら表情豊かですごく魅力的です。
また、その登場人物と背景が絶妙に溶け合っていて、車窓から差し込む眩しくてきらびやかな光は夏を間近にした春の陽気を感じさせます。こんなポエムじみた文章を書いてしまいたくなるような世界観です。甘酸っぱくて切ない青春のようなそういう映像すごく好きです。
物語についてはネタバレになるので詳細には触れませんが、伏線がミスリードさせてきたりあとで生きてきたりするので推測しながら楽しく読めました。
ゲームシステム面だと、ミニゲームの印象が強いです。
ノベル→ミニゲーム→ノベル→ミニゲームといった形で物語の間にはさまれているミニゲーム。
これは単なる中だるみ防止機能なのかと思っていたのですが、まさか後々にあんな衝撃を与えてくるなんて。1回目のミニゲームをしたときには思いもしませんでした。
また、ノベルゲーをプレイヤーが傍観者の立ち位置で物語を楽しむものと、登場人物に感情移入して楽しむ物に二分すると、このゲームは後者になると思うのですが、ミニゲームはその感情移入するのにも一役買っていたように思います。
この発想をされた作者さん、心から尊敬します。
フリーゲームをプレイしていると、プレイ時間の割に長編映画を見きったような感覚に陥ることがしばしばあるのですが、このゲームはまさにそれでした。
物語を見終えてしまったことに対する喪失感のようなものと、とてつもない充実感を得られます。本当に良いゲームでした。
制作者の方々にはこのような素晴らしいゲームを日本語にして公開していただけたこと、本当に感謝します。ありがとうございました。
- 1
- 2
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
EVE
bunaguchi
アナログスティックフル活用2Dアクション
-
まなまなあーてぃふぁくと!
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ幼馴染に監禁される甘ロリラブリー短編ノベル
-
えんかうんと
5Z6P
いたいのいたいの、とんでいけ
-
The Box Of Lore
黒猫銀次
都市伝説を作るADV
-
あなたにオススメのゲ製ツール診断!
ととと(永久恋愛)
これを遊べばゲームが作れるようになるよ!
-
徒花の館
雪月花
殺人鬼の少女が主人公の皆殺しゲーム。※小説5月31日発売