ショートホラーゲーム。彼女のキライなものは?
効果音や間の取り方がうまく、ホラーならではの雰囲気が出せていたと思います。 ただ、もう少し選択肢を増やしたりしてストーリーを展開してほしかったなぁと思いました。
ど、どっち選んでも殺される…………、 これぞまさにホラーですか……?
良いコメントがあったのでプレイしてみましたが、私個人は、ありふれていて面白みがなかった、というのが率直な感想です。内容も、また結果殺して終わりというか。
今さらですがプレイさせていただきました! 怖かったです、選択肢とかセリフとか・・・ 一分くらいで終わる短さなのに、 ちゃんと怖さがあってすごい、と思いました。 面白かったです。ありがとうございました!
昨年くらいにこのゲームをした事があります。その時気軽にゲーム中でして、あまり期待はしていませんでした。しかし、短い時間でこんなに迫力があるゲーム、と感じて驚きました。 そして今回2回目のプレイでした。ある程度覚えていました。 でも、やっぱり凄い。「怖い!」と思いました。 この作品良いと思います^^
この作品はかなり前にやったんですが、衝撃的でしたね。 こんな1分くらいで終わるゲームでここまで楽しめるとは。 絵ははっきり言って下手ですが、それが欠点になっていない。 フリーゲームならではの良作です。
一発ショートストーリーでちょいと胆を冷やす趣向なんだからむしろ敢えて「短く・粗く」することに怖さを見出すコンセプトなんだと思うんですよ。 1分で全ルート終わるゲームで胆か暇、どっちか潰せれば御の字じゃないでしょうか。 (面白くなかったら暇も潰せませんでね) で、いつも思うけれど突然くる「音」と「間」がこわいっす。 分かっててもびっくりするわー… 演出すごいなあと思います。 楽しませてもらいました。ありがとうございましたm(_ _)m
せっかくゲームを作るのですから、もっと力を注いでも いいのではないかと思います。 もっと長く丁寧に描いていたら、其れだけでかなり楽しめる作品 になったかもしれません。 此れでは何も残らない侭、ただの暇潰しにしかなりません。 でもグラフィックの荒さが、怖さを煽っていたように思い、 其の点は良かった点だと思います。
怖さに期待してプレイしたんですが、正直期待はずれでした。 短いので暇つぶしには丁度良いかも。
怖いっす。 ちょっと油断(?)していた私が、愚かでした。 PC前にして、本気でビビリはいりました。 「私」の顔が見えないところが、すっげ~イイ効果になってますね。 ほんと、怖かったです。
Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly" About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence. Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)
Fluffy
あるはみ出し者(ジョーカー)達の日常ver『ソウサク』
「恋と友情の境界線-体験版-」
魔王クエスト
二次元からの赤色
Escape
「怪奇幻想夢物語 怪獣綺譚 桜蛇伝」序
そうだね、その夏の日の話をそっと君にしようじゃないか【ブ...
2D脱出ホラーゲーム
博多弁昆虫少女とアウトローと変人が街を駆けるドタバタ中編RPG
夜の学校が舞台のホラーアドベンチャー
近未来スラム街を舞台にしたダーティパンクRPG
カスタマイズが勝利の鍵! 中編ファンタジーRPG
考察系ノベルゲーム