「引きこもりと女子中学生」については、あちらのページで感想を投稿しているので省略。
「死神と過ごした三日間」
「引きこもりと女子中学生」のアナザーストーリー? です。
「死」それも「自殺」となると悲しくて、暗い物語をイメージしてしまいます。実際、そういう作品は多いですが、この作品は死に真正面から向き合い、登場人物を前向きにしています。
そこがすごくよかったですね。生死を扱う作品は、短いと薄っぺらくなりがちだけど、短いながらにギュッと詰まっていました。
「七代目の祟り目」は五分くらいで終わるおまけです。
「引きこもりと女子中学生」「死神と過ごした三日間」は関連のある作品ですが、このお話は全く関係ないので、同時収録しない方がよかったんじゃ? と思いますが。
「引きこもりと女子中学生」は人生や将来に悩む人、
「死神と過ごした三日間」は生死観を扱う作品が好きな人にオススメです。
面白かったです。
12345
No.21118 - 2014-10-25 13:36:32
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ジサツ志願者同盟
mint wings
人の生死を描いた 切ない系ビジュアルノベル(BL)
-
■■を飼い始めました
放心ウサギ
5分で終わる飼育系ホラーゲーム
-
怪異ジャッジ・ラビリンス【ブラウザ版】
リコペマ
すべてのものが「意味ありげ」な探索推理ファンタジー!
-
カンスト勇者
もょもと
正義の意味を知るRPG
-
雷子(らいし)
クロン
誰も知らない三国志
-
ラハと魔法の園〜the graystory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
ときに楽しい、ときに切ない、それは魔法生たちの物語。