探索型謎解きゲームで
バラエティに富んだ謎解きが楽しめます。
謎解きは難し目なものも多く、初見殺し的な
仕掛けもあるのでこまめなセーブは必須ですが
理不尽な難しさではないので適度な疲労感が良かったです。
ストーリーはやや重めな背景なものでしたが
随所にネタ要素が入ってくるのでそれほど重い空気には
ならず健気な姉妹愛に浸れます。
エンディングは悲しくも良いお話な感じで終わりますが
クリア後に判明するある真実に少し驚かされました。
ホラー要素は薄めですが謎解きやシナリオの完成度が高く
なかなかに楽しめる作品でした。
トラップ的な即死の演出もあったけど、
ポーズ画から マメにセーブができたので、良かった。
他のホラゲーでは 詰みゲーになりがちでしたが、
このゲームはいい。
シナリオも いろいろ想像出来て楽しい。
手記とかのメモから 知っていく感じが好きです。
(フリーによくある長ったらしいイベント会話とかがあまりなく 気分的にも良い)
シナリオ重視な 探索型ホラーゲーム最高!
こういうのずっとやりたかったんです!
逃げゲーから 逃げてきた私には すごい良かったです!
しかし、パス入の謎解き難しくて ノベルを参考にしちゃいました(;_;)
もうすぐでENDです☆
楽しいゲームをありがとうございます^ ^
どこでもセーブできるだけに、
間違った選択をしてしまった後や
取り忘れて先に進んでしまった(戻れない)後だと
ゲームオーバーやバットエンドしか見れなくなる。
そうすると、最初からやりなおしになる。
※複数セーブをオススメする。
ストーリーは気づいたら奇妙な世界にいて、死に追われる話。
でも主人公達のセリフが明るい(ギャグも入る)ので
ホラー度は低いかな。
追いかけっこは意地悪さが無いので嬉しい(実は苦手なんです)。
謎解きはヒントがあるので、自力でなんとかなる感じ。
ハッピーエンド条件は、少し苦労するかな。
面白かったけど、黒幕の名前も姿も曖昧で終わったのは残念。
わかった事は、幼稚園生っぽい絵を描く事と種族だけ。
(クレヨンで殴り書きしたような絵を描く)
続編が出るなら、そこらへんをもう少し掘り下げてほしいな。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
204に眠る
sIVA
恐怖と、孤独と。無人の街を探索するホラーアドベンチャー。
-
とある男たちの話 ver1.01
キノクラ
酔っぱらいの戯言だと思って聞いてくれ [群像劇風掌編ノベルゲーム]
-
危機一髪? 撫子ちゃん! ~エレベーター編~
ととと(永久恋愛)
エレベーターで動くと死ぬ?!1分で終わるグロいミニゲーム!
-
【体験版】NEXT DOOR 悠遠の世界
莞爾の草
多種族入り交じる戦略的異世界召喚RPG
-
ユーラルーム
時雨屋
劇場の地下水路を探索する短編ホラーゲーム
-
放課後王子R~貴女は誰と帰る?~
グラシアス
★ハイパーカオスギャグブラックジョーク乙女ゲーム★