凄いの来ましたよ。
自由度が広い。
これは凄い。
この世界は果てしなく広く、瞬間、一体自分は何者かと・・・、そのように思う。
広すぎて、散策の的を絞れない。
もしかしたら1作目、2作目の方が楽しめた。
おそらく森のシーン、都市のシーンも内包しているのだろうが、
スタート地点から自力でそこへ移動しないと楽しめない。
あと、足場と足場の間は無限空間が広がっているが、そこに迷い込むと自分の位置を見失う/抜け出せない。
あと、時々主人公が消えてしまうバグがある。(例えばスタート地点のドームの柱に内側から正対し、視点をグルグル変える等)
この様な3Dゲーにありがちなハマリを解消する意味でも、iphoneのホームボタン的な物があった方がよい。
押したら、いくつかの基本的な拠点(ネタバレにならないように)に移動できる機能。
紹介文の中にあった、BGM「星めぐりの歌」はどこで出てくるのだろう・・・
まだ辿り着けてないです。
昔見たようつべの紹介動画が良かった。
「いろいろ自由度が広い世界」を探索したいのではなく、あのイメージの世界で生きたい。
僕はそう思いました。
12345
No.70184 - 2025-02-15 00:55:15
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
けんつく!~マルトとはじめての武器~
彩音
4月1日、マルトははじめての武器を手に入れる
-
血の町
ミルチァンゲームス
【ミルチァンの朗読ゲーム】シリーズ第11弾
-
ANT
すぎやん
博多弁昆虫少女とアウトローと変人が街を駆けるドタバタ中編RPG
-
黒い手帳
朱雀リオ
主人公の行動次第でEDが決まる
-
ありすコンプレックス
エルミト
育成SLG+ノンフィールドハクスラRPG
-
ぬくもりの電子ピアノ【ブラウザリメイク版】
ととと(永久恋愛)
クリスマスの優しい話。超短編掌編ノベルゲーム