※具体的なストーリー内容は書いてませんが、人によってはネタバレと捉えられるかもしれませんのでご了承ください。
当方は在宅時常に怪談を聞きながら作業してるような怪談厨なので色んなお話を耳にしてきましたが、本ゲームのストーリー展開は読み切れずゾッとさせられました!
また、キャラクター設定には少しファンタジー要素もあったりして二次元作品特有の魅力がありそれも好きでした。
そして脚本としてのセンスが凄くて、恐ろしい部分はもちろん、コミカルな表現をする箇所もあったり、伏線やルートによってキャラクターの印象が変わる多様性に脱帽です!それにワードチョイスもお洒落で、全体的なまとまりも含めて凄く完成度の高い物語だったため夢中で楽しませていただきました!
居待月さんの次回作もぜひプレイさせていただきたいです!気長にお待ちしております。
12345
No.71172 - 2025-06-22 10:12:42
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
空っぽな少女の見た世界
アトハ
10分間で役割を見つけ出す探索ADV
-
廃館少女
腐乱ぼわーず
「あの日何があったのか…話してくれるね?」
-
おいしいけっこん
アストン=路端
聞いたときは割と衝撃でした
-
NOeSIS02-羽化-
クラシックショコラ
ヤンデレっ子に愛でられる、恋愛ADVのようなノベルのようなもの。
-
侵入窃盗犯の苦悩
aiGame
【ワンマップ探索】空き巣を見られた俺が、少女の口封じをするまで。